教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すいません自分は中卒で今はフリーターとしてバイトをしています。 でも、本当は幼稚園の教諭や保育士になりたく今中卒でも行…

すいません自分は中卒で今はフリーターとしてバイトをしています。 でも、本当は幼稚園の教諭や保育士になりたく今中卒でも行ける専門の短大に行こうと思っています、そこは卒業まで四年間かかるのですが資格が保育士、幼稚園教諭二種?と介護福祉士の資格が取れるらしく行こうと思っています。そこは、通信(レポート)平日や休日等も学校があるらしいです。因みに今十七の男です。資料を送って貰ったのですが、前期約23万後期約23万とは、半年に23万なのでしょうか?そう考えれば月に五万ぐらいが学費で行けそうなのですが…因みに、介護福祉士、保育士、幼稚園の資格その三つの内選ぶとしたらどれが良いですか?また、短大卒?の資格も取れるらしいです。もし、卒業出来ればその種の仕事で生涯を賭けようと思っていますし結婚も早いかもですが考えていますし子供も…給料はどのぐらいですか?どの道初任給は少ない事はわかっているので少しは貯金はしています。こんな中卒で夢見るなって思っているかもですが自分は本当に先生や福祉系の仕事に成りたいので皆さんの知恵を貸して下さい。長文に申し訳ございません。

続きを読む

383閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士はじいさんばあさんを介護するための資格じゃないでしょうか? まず、中卒で短大に進学することはできません。 どのような学校かは分かりませんが、短大を卒業するのに倍の4年間費やすということは、最初の2年間は大検(高認)取得の勉強、または高等教育機関に進学できるだけの単位を取得させる目的があると思います。 大検(高認)は年46万も払って取得するような資格ではありません。 また、文面に記載されている資格をもっと調べてみてください。 とくに幼稚園教諭2種は短大卒と大学卒とでは、1種と2種で異なります。 4年もかけて短大を卒業するなら、大検(高認)を取得して4年制大学に進学したほうがいいとも思います。 今は自分にぴったりの学校が見つかって舞い上がっている状態ですので冷静な判断ができていないのだと思います。 もう少しその学校のことや資格について調べたほうが良いと思います。

  • なるほどほるほど、頑張って下さい。幼稚園なんかどうでしょうか? 文面から推測すると特修生制度を利用したダブルスクールの専門学校だと思います。 まず高校を出ないと大学や短大には行けません。 その為に他の回答者様が言われているように高認を取得する必要があります。 が、時代の進歩なのか、世の中の大学や短大では特修生制度を採用している学校があります。 大学や短大が入学するのに適当だと判断した人はその大学や短大に限り入学出来ます。 もし途中で挫折してやっぱり別の学校…と言うのは高認を取っていれば可能ですが、特修生制度の場合は出来ません。 特修生とはあくまでその学校を卒業する為だけの制度ですね。 次にダブルスクール制度です。これは専門学校では教員免許は実は取れ無い事になっています。 その為専門学校に通いながら通信制の短大に同時入学します。 普通は通信制なので実技は大苦戦するはずなのですが、そこは専門学校がフォローしてくれます。 逆に平日は専門学校の授業ですが、短大は通信制なので土日や夜に必死にレポートを書き続ける事になります。 なお、幼稚園2種の2種とは短大卒だよって意味です。 しかし法律で決まって居る事が有り、採用に関しては差別し無いけど採用されたら1種に昇格しなければならない努力義務が有ります。 ちなみに1種とは大卒レベルと言う事ですね。 なお、短大卒になるので短期大学士の学位が貰えます。学位と言うのが卒業資格ですね。 短期大学士の学位が有れば大学の3年にも編入可能です。また、大学も短大が通信で鍛えたので大学は通学も良いですが通信制の大学でも良いです。 そして2年で1種免許を取りつつ大卒資格を取りましょう。 すると…初任給は安いと質問者様は言われて居ましたが実は大卒です。大卒として普通の給与がもらえる様になりますよ。 なお、注意点ですが、さっきも言った様に特修生制度は大学でもやっている大学があります。16歳で入れる大学もありますし17歳で入れる通信制の大学もあります。 通信制の大学の中には幼小中高全ての1種免許が取れつつ大卒資格も取れて特修生制度もある大学も有りますので、かかる費用や給与などを考えるならもうちょっと学校を探した方が良いかもですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる