教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書詐称についてですがばれたらクビなんですか?それとも懲戒解雇なんですか?懲戒解雇とは給料をもらえずに退社ですか?

履歴書詐称についてですがばれたらクビなんですか?それとも懲戒解雇なんですか?懲戒解雇とは給料をもらえずに退社ですか?

646閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バレたらクビにするかどうかは会社によって違います。 懲戒解雇=給料もらえずに退社、はだいたい正解です。 ただし、これも会社によって違います。 あと、懲戒解雇は悪いことしてクビって意味ですが、 ただの「懲戒」(=処罰)ってこともあります。 簡単に言うと「注意」「反省文」「減給」とかね。 全部が全部、懲戒=クビでもありません。 ただ、普通履歴書詐称でクビって聞きませんよ。 悪いことではあるけれど、 面接とかして会社にとって戦力だから採用してるのに、 それで辞めさせたら会社が損しますよ。 新しい人探さないといけないし。 だから、詐称はいけないけど、一度入社してしまえば、 よほど悪質なものでない限り、会社はクビにしたりしません。

  • 俗にいうクビが懲戒解雇のことです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる