教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代の方への質問。日常会話での話題について。

40代の方への質問。日常会話での話題について。同じような質問を複数していますので、もし良ければご自身の年代に当てはまるところで回答を頂けると嬉しいです。現在接客業をしています。職場の上司からお客様方との距離を縮めるように言われています。が、共通の話題が見つからず 、なかなか思うようにいきません。みなさんは普段人とどんなお話をされていますか? BAは投票とさせて頂きます。

補足

ご回答ありがとうございます。ご指摘の部分を補足。 ・お客様との距離を縮めたほうがいい接客業とはどんな? →歯科衛生士です。 ・自分が属する世代 →20代です。 ・BAを投票にする理由 →私が個人的に心に響いたご回答よりも、多くの方が共感したものをBAにしたいと思った為です。 文字数の関係で簡潔にしかお答えできませんが、何かと配慮が足りなかったことをお詫びします。引き続きご回答をお待ちしています。

続きを読む

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何故、あなたがお客様との距離が縮まらないのか・・・あなたの質問を拝見し、私には明確に分かります。 それは、わざわざあなたのほうから「壁」を作っているからです。 例えばこの質問であなたが自ら作った「壁」を申し上げます。 ・世代ごとに回答者を分けようとするくせに、自分が属する世代を語らないのは何故?今回の質問のように間接的でも人に年齢を聞くときは自分の年齢はおおまかでよいので言うべきです。不信感を持たれてしまいますよ。 ・接客業とは具体的には?曖昧にする理由が良く分かりません。会社名を出せっていうわけではないのですよ。もしかしたら、全く同じ職種の回答者から的確なアドバイスを受けられるかもしれないのに、チャンスを逃がしていませんか? ・BAを投票にする理由はなんでしょう?理由を言ってくれないと誤解されますよ!投票を嫌いな人間からの回答はいらないってことですか? このような沢山の防御壁に囲まれたあなたに、自ら話題や情報を提供しようとする人がいったいどれだけいましょうか? 他人との距離を縮めるためには、まずあなたから「壁」を取り払い、歩みよらなければなりません。壁さえ取り払えば、共通の話題なんて数限りなくあります。同じ人間なんですから。 あなたにはそれができるでしょうか? 補足について 補足いただきましてありがとうございました。かなりあなた様に近くなり、声が届くようになりましたよ。感謝いたします。 では、本題です。 歯医者さんを接客業とおっしゃいますか!いま歯医者さんも競争ですから、歯科医さんや歯科衛生士さんが接客の心得をもつのは大変好ましいことと思いますよ。私は営業職ですので、私の知る限りの接客技術をお伝えします。ご参考ください。 まず、最初に申し上げますが、接客の基本は話題を合わせることではありません(笑)。ですから、そもそも年代ごとの話題を探る作業なんていらないのです。だって、その話題を仮に分かったとしても、すべてにおいてあなたがそれについて精通することは不可能だからです。 仮に40代の私の趣味がパチンコだとして、あなたがパチンコの勉強(?)をしますか?「魔戒入ったけどショボ連でねえ・・。」とか言って通じる歯科衛生士さんだったら、むしろ私はその歯医者さんに行きたくなくなります(笑)。そう、あなたに求めていることが違うからです。 歯医者さんに求めることは一般的に「確かな技術があり安心して治療を受けられること。」などではないでしょうか。 なぜなら、歯医者というのは、基本的には「なんだか見たこともない機械を使って、不意打ちで痛みを伴う治療を行う、怖い場所」という印象があるからです。 これらのことから、歯医者における接客の基本は「患者さんの不安を取り除くこと」を主軸に考えればよいということになります。 実は簡単なことなのですよ。以下、例をあげます。 ・患者さんを呼ぶときは、必ず名前を呼び、主語を省略しないことです。例:「○○さん、こちらにどうぞ」→接客の基本です。名前を呼ばれると親近感がわきます。 ・事前に治療内容を説明するときは、まず自分の名前を名乗り、相手と正対してマスクを取って話します。マスクをしてしゃべる人間は威圧感があるからです。 ・そして、当日はどの程度治療時間がかかるのか、その治療に痛みは伴うかなどをあらかじめ話し、患者さんの不安を取り除いてください。これは、歯科衛生士の仕事の範囲ではない可能性がありますが、自分がしなければならない場合は意識して行ってください。 ・患者さんが体勢を変える前後や、治療が連続した時は、適宜、「声掛け」をしてください。例:「椅子を少し上げますね~。体勢苦しくないですか?」「つらいですけど、もう少しですからがんばってください。」など。不安でいっぱいの患者さんが、あなたの声で安心します。 上記のように、積極的に患者さんの不安を取り除く努力をしてください。基本的には初めて歯医者に来る小学校低学年の子供を扱うように、優しくおねがいします。大人でも歯医者は怖いのですから(笑)。 以上、ポイントだけ申し上げましたが、おわかりになりましたか?相手(患者さん)の気持ちになって対応すれば、おのずとその人との距離は縮まるのです。技術や知識だけではない・・・ということだけはご認識ください。 最後に。私は多くの方の共感なんていりませんので、投票に流すようなら、事前に回答を消します(笑)。別にBAがほしいわけではありませんが「無効票で質問取り消し」が大嫌いだからです。詳しくは私の最近の回答「知恵袋のシステム~」をご参照ください。 では。

  • いろんな話をしていますが・・・ まず、接客業でもいろいろありますが お客様との距離を縮めたほうがいい接客業とはどんな? それによって話し方も変わります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる