解決済み
大学の職員というのは、事務職になるわけですか?事務というと、女性の仕事のイメージがあるんですけど、男性はあまりいないんですか?給料もあまり良くないという事ですよね。 ご存知の方、お願いします。
1,962閲覧
事務職員、といわれるようですが、仕事内容は所属部署により多岐に渡ります。 大きく分けたら法人本部系の部署(いわゆる総務とか経理とか人事)と大学事務局系(いわゆる教務課とか学生課とか就職課とか)の部署に分かれるのが一般と思いますが、とりあえずここでは後者について… どの部署であってもビギナーは窓口対応なり張り紙なりデータ処理なりといった基本的な作業系業務からスタートでしょうが、中堅に近づくにつれ各種媒体(履修要綱やらシラバスやらホームページやら)の製作や規定類の整備にも関わるようになり、中堅~管理職ともなれば、教育法令や経理財務の知識は必須で、大学の管理運営面のエキスパートとなることが求められます。(教員は教学面のエキスパートです) 入試担当などは中堅以降になればマーケティングのスキルも必須になってきてるようです。たとえば18歳人口の変化など人口動態の変化なり各種統計を読みつつ、学生募集戦略を練る…など。 学生からしたら窓口程度のイメージで捉えられがちな大学職員ですが、実際のところは学生のほかにも教員、保護者、地域社会、文科省他の公的機関などなどとの関わりをもちながら大学を切り盛りする仕事人、というのが実際でしょう。 最近は「大学の管理・運営」を専攻する大学院もあるほどですから、業界での重要性は増していると思われます。 なお、安定・発展している大学は、どこも残業当たり前のそれなりに厳しい業務(部署により多少ばらつきはありますが)です。 だからこそその大学の発展があるわけですが。 (注:「安定・発展している大学」というのは必ずしも偏差値上位校のみを指すものではありません) で、大学事務職に男女の区別的なものはないかと思います。 あるとすれば、どの大学も自分のところの卒業生を多く採用する傾向があるようなので、たとえばその学校法人の抱える大学が女子大である場合は、その大学の職員に関しても事実に即して「女子多め」のイメージで見られることになるでしょう。 給料は学校法人によりピンきりかと思いますが、平均すると公務員並みではないでしょうか。
なるほど:2
友人男性が大学の事務職で勤務しています。 学生課で進路の相談に乗ったりしていました。 今は違う部署のようですが、結婚も普通にしているし、給料がそんなに安いわけではないと思います。 大学や募集している職種にもよると思うので、電話で問い合わせるか面接を受けてみて確認してみるしかないと思います。
就職課とか図書館の受付案内とか色々あると思いますが、 大体その旨が書かれてると思うので、 何も書かれていない場合は事務・庶務系じゃないかなと思います。 先日、経理事務なんかも募集してましたが、 基本的に事務全般が多いのかなと思います。 休講とかあった場合は張り紙をしたり、雑用したり、 簡単な事務からの説明を生徒にしたりと多岐に渡ると思いますが、 自分の大学は男性もそこそこいましたよ。 先日、求人が出てた大学は結構給料が良くて、 福利厚生も充実してて施設もキレイだったので、 すごく行きたかったですが、女子大だったので諦めました(笑) 多分男には無理かなと・・・(笑)
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る