解決済み
医療事務の資格について質問です。私は今子育てしながらユーキャンの医療事務講座を勉強中です。全くの未経験です。最近とあるサイトで、「資格だけある人が一番使えない」や「実務経験ある人以外は資格ない方が1から育てやすいから採用したい」というのを見ました。求人を見ても、2年以上の実務経験が条件だったりで結局働けないなどの意見もありました。そういうものなんでしょうか?家事と育児の合間をぬって頑張っていたのでなんだかショックです。他にも、医療事務専用のパソコンも習わないといけないとか… 通信でも資格さえ取れればあとは働きながら慣れていけると思ったのですが甘かったでしょうか…医療関係者や資格に詳しい方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
821閲覧
「医療事務」の資格って持っている人はかなりいます。本当に多くの方が資格を持っていて就職できていない方も多くいるのが現状です。 「医療事務」って資格は「看護師」などの資格と違って、もっていなければ仕事ができないものではありません。 何にもわからない人に教える時間がある病院などは資格がなくても若い人をとりそこで教える、クリニックなどの即戦力を求めているところは経験者で教えなくてもわかる人を取る。(クリニックによっては同じ科での経験者と限定している場合すらあり) 医療請求事務だとレセコン(レセクトコンピューター)も使いますし、カルテも電子カルテになっているところもありますから(今後はどんどん増えていく)コンピュータを覚えることも必要になってくるかとは思います。 資格を取ったらとにかく就職させてもらえるところを探す。多少条件が悪くても経験をつまないと、、。しかし資格を取ったのにこの時給、、って思うことは多いかと思います。医療事務のパートさんの時給は安いですから。
医療事務をしています。 そうですね…結局は資格だけあっても経験がないとパートでも難しいですね。 さらにお子さんがいるとなると、もっと就職活動は厳しくなってしまいます。 医療機関によるのかもしれませんが、今まで働いてきたところでは「資格だけある人が1番使えない!」ということはなかったです。 保険証の見方すら分からない人とかよりは…教えるのが簡単なので。 もちろん「経験者」の求人が多いですが、中には「講座終了者」となっていることもありますし。 医療事務用のパソコンは習わなくても、普通の操作とある程度のスピードで文字の打ち込みができれば大丈夫ですよ。 子育てをしながらの通信だといろいろと大変だとは思いますが、頑張ってください。
以前、歯科の受付してました。医療制度は年々変わりますし、レセプトの点数も変わります。 なので、一度勉強したらずっと同じ知識でOk、ではありませんf^_^; 実務経験があると、変わった箇所や注意点が分かりやすいけど、勉強しただけだと、「勉強したことと違う…。」となるかもしれません。 なので、実務経験あり、もしくは1から教えたほうが、楽だったりします。PCですが、歯科には歯科専用のソフトが有りました。ほかの科や、総合病院はどうか分かりませんが…。 やはり、早く働いたほうがいいかと思いますよ
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る