教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「JOB-STYLE(ジョブスタイル)」というサイトで資料請求した方いらっしゃいますか? http://jobstyl…

「JOB-STYLE(ジョブスタイル)」というサイトで資料請求した方いらっしゃいますか? http://jobstyle-jp.com/index.html 内職を始めようと思っていますが、ここは、詐欺とか無いでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

続きを読む

10,087閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「仕事を発注する側(雇う側)」の立場になって考えてみてください。 まずなぜ社員、バイト、パートを雇わず仕事を「在宅」に出すのか。 理由は3つしかありません。 1.普通に人を雇って仕事をしてもらうより人件費が安い。 2.特別な技能、技術を持ってる人にお願いしたい。 3.人を雇って来てもらえるような事務所をかまえていない。 1.は、俗に言う「内職」です。自給に換算したら100円以下なんてのもザラです。 2.は、ウェブデザイナーとか翻訳業とかがあります。 3.は、ほとんどがまともな会社じゃない(笑) 在宅で仕事をするのであれば特別な技術や資格またはコネが無い限り 内職のような非常に単価の安いものしかありません。 例えば「誰でもできるような簡単なデータ入力」なんて仕事を 企業は在宅に出しません。 誰でもできる仕事なら管理・監督ができない在宅に仕事を出すよりも バイトや派遣を雇って指導、監督しながら仕事をしてもらったほうが いいに決まってます。 しかもこの情報管理が厳しい昨今、そんなものを外部にお願いすることは ほとんどありません。 そのような在宅の仕事が「まったく無い」とはいいません。 ただほとんどは自分で売り込みをかけて仕事を取ってきたり、 コネで仕事を回してもらってる人でしょう。 特殊技能をお持ちで無い限り、「○○サイト」に登録して 待っていて仕事が来ることは期待しないほうがいいです。 それでも「自分の個人情報をさらして」登録してみよう! というのであれば止めませんけど。 ひとつだけアドバイスを。 「仕事を始める前にお金を払うところは全部詐欺」 名目が研修代、機材代、登録料、手数料、 資格取得コース料金等々どんなものでも一緒。 とにかく登録先が「先にお金がいる」と言ってきたら「全部詐欺だ!」 と思ってください。 「月々の報酬の中から差し引きで払ってもプラスです」とか言われても 「確実に嘘」ですから。 その次点で断れば被害は「あなたの個人情報が詐欺会社に漏洩しただけ」 で済みますから。

    16人が参考になると回答しました

  • 私も気になっていたので資料請求しましたが、月々18000円(最長36回まで)のシステム料なるものを払わなければいけないそうです。 これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれだと思いますが、最低でもそのくらいの仕事をしろということでしょう。 なお、報酬は2~3時間/日で3~4万/月を目安にしてほしいとのことです。 ちなみに今のところこの資料請求による不審な電話・郵便・メールなどは届いておりません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる