解決済み
私は将来、システムエンジニアの職に就こうと思っているのですが心配事がありますまず資格をあまり持っていません 持ってる検定はワープロ2級、表計算1級、文書デザイン2級、HP2級、データベース3級です サイトを調べたところ持っていたほうがいい検定がいろいろあったのですが、この中のどれを受けていればいいのでしょうか 初級シスアド(国家資格) 上級シスアド(国家資格) 基本情報技術者(国家資格) ソフトウェア開発者(国家資格) 情報セキュアド(国家資格) 情報セキュリティ(国家資格) システム管理(国家資格) プロジェクトマネージャ(国家資格) システムアナリスト(国家資格) マイクロソフト認定プロフェッショナル オラクルマスター JAVA認定資格 CCNA ドットコムマスター アドビ認定試験 参考サイト http://ca4su.web9.jp/system/sikaku.html システムエンジニアはいくつか種類に分けられていますが、下記の中で何をしたいのかは分かりません オープン・WebSE テスト・評価・品質管理 汎用機系SE セールスエンジニア 制御・組込系SE ITコンサルタント パッケージ開発 プロジェクトリーダー データベースSE ローカライズ・テクニカルライター 通信・ネットワークサーバSE 社内SE プログラマ 運用・サポートSE 回答お待ちしております
1,876閲覧
システム設計や構築などもあります。 私は、現在システム設計をやってますが、プロジェクトの進行とともに人員が減って行き、最終的には商用の運用を行う人だけ残ります。 プロジェクトを離脱した人達は、別の案件へ行きます。 年齢的なものから、プロジェクトを渡り歩く仕事は、40歳を超えると劇的に減ります。 コミュニケーション能力が高い場合は、商用の運用をやると長く働けます。 運用の場合だと、資格はあまり必要ないようです。 どの仕事をやっても、激務には変わりないので、頑張って下さい。
将来の目標がきまっているなんてすごいですね! この業界に入るために、資格とくになくても大丈夫ですし、知識もさほど必要ではありません。 でも資格をもっていると、 手当てがもらえたり、また、就職活動の際のウリにはなると思います。 まだ資格もないようなので、基本情報あたりから始めてみては? (うちの会社は基本情報以上から資格手当てが支給されます) 何をしたいか分からないとのことですが、 仕事をしていくうちに、自分のやりたい事や得意な分野がみえてくると思います。
何がしたいか分からないと言うことですが、基本情報はSEの基礎の部分になりますので、取っておいた方がいいでしょう。他の資格は専門色が強いので、興味があれば取って行くという形になります。 (ちなみに今初級シスアドはITパスポートと名前が変わっています。)
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る