教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師、調理人の方に質問です

美容師、調理人の方に質問です美容師もしくは飲食の仕事をしてる方に質問です 21歳男性 僕は高卒で2年間お金を貯めて先月会社を辞めました。 もともと高校を卒業したら進学したかったんですが金銭面と勉強したいことが分からなかったんでとりあえずお金のために就職しました。 そして最近技術を問われて人を満足させる仕事をしたいと思い、飲食業界か美容師に興味を持っています。 今どっちの仕事も興味がありすぎてどっちも手つかずでどうすればいいか悩んでいます。 ふたつとも見習いのうちは給料の低い仕事です。 今は結婚もしてないし若いから給料の低さは全然気にしませんし僕はもともと小さい頃から野球をしてきていたので努力の大切さ、頑張る精神はあるほうだと思います。 どっちもやりがいのある仕事だと思うので本当にどっちも選びたくて悩んでいます。 しかし将来結婚したり子供が出来ればどんなに綺麗ごとを言おうと家族を養わなければいけません。 そこで決め手の一つとしてお聞きしたいのですが仕事の厳しさうんぬんを抜きにして美容師と飲食業、二つとも独立も視野に入れてどちらのほうが将来性がありますか? 最近は美容師のほうが原価などほとんどなく技術料のみなのでこっちのほうが将来性があるかなって思ってます。

続きを読む

360閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元美容師です。 私は仕事は好きでしたが、お客様のわがままに疲れてしまい辞めてしまいました。 今は美容院もとても多く、独立しても経営は厳しいと思います。 友達も独立して顧客も多いですが、なんとか経営しているようです。 都会より田舎で一人でぼちぼち店を経営していくといった方がいいのかもしれません。 おすすめはできませんが、本気ならよく考えたほうがいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる