教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってパワハラ??長文です。

これってパワハラ??長文です。現在大手金融関係の会社へ派遣社員として働いてます。 出勤はシフト制で自分の希望をある程度聞いてもらってました。 先日、入って半年の派遣スタッフさんがお盆休み(業務としては閑散期にあたる)に 10日間の海外旅行に行くので休みますと、シフト希望の締め切りよりも早く、 かつ予定日の一ヵ月半前にシフト担当の女性社員に申し出た所 「そんなに休む人なんていない、非常識だ」 「今までそんなに休んだ人もいない!!5日間にしなさい!」 「それが無理ならキャンセルしろ」 「10日も休むなんて非常識だ、常識の範囲内にしろ!!」 というような趣旨の返答が返ってきたそうです。 そもそも別の部署では集団で連休も認められおり、 私の居る部署でも10日以上の連休をとる派遣スタッフも居ました。 その方は旦那さんの都合がそれ以外に取れない事もあり、 日程を変えられないため、会社を辞めるしかないとまで追い詰められています。 また、そのシフトを作成している社員は ベテランスタッフの人にも連休は5日までと言ってあるし、 守って貰っていると言っていたそうですが、 そんな事実はありませんでした。 嘘までついて連休を潰そうとするのは パワハラではないでしょうか?? 社員サイドは上司を味方につけ派遣元を言いくるめてしまったらしく、 派遣元も何もしてくれない状況だそうです。 私たちの「閑散期に一カ月以上前から10日の長期休暇を願い出るのは常識の範囲内」 という考えは、 今の世の中 非常識でしょうか。

続きを読む

303閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣ですから、辞めて旅行にいったほうが賢いと思います。このことで派遣が終了かもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる