教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系企業に勤めるにあたって

外資系企業に勤めるにあたって必要なスキルや資格はありますか? 私は地方の三流私立大学を卒業し、紆余曲折あったあと、現在税理士や中小企業診断士取得を視野に入れつつ小さな税理士事務所で税務・財務コンサルの補助をしながら正社員として働いています。 将来的には経済や投資、法律、税務、財務、コンサル等の勉強をして外資系一流企業(主に投資ファンドを希望)に勤めたいと考えています。 そこで質問なんですが、こういった実力重視、成果主義の会社で採用してもらうためにはどういった努力をしていけばいいんでしょうか? 何せ学歴がないものですから、アピールできる有用な資格、日々勉強すべきことがあれば教えてください。 ちなみに投資の知識に関しては、学生時代に自分なりに本を漁って勉強して分析しながら、デイトレでちょこちょこお小遣いを稼いでいた程度です。

補足

>yanainohirosanさん >今の仕事をきちんと こなして 税理士の資格を取ることです。(難しいと聞いておりますが) >投資ファンドは 大手金融機関の銀行員しか採用しないと聞いております。あきらめたほうが賢明です。 聞いております、聞いておりますって聞きかじった半端な知識で語らないで下さい。 外資系に勤めている方や詳しい実情を知っている方に質問しているのです。 私は20代前半で、資格は簿記2級あり、英語は話せます。

続きを読む

24,241閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    外資一流企業(フォーチュンランキング10位以内)に高卒で就職しました(現在はさらにキャリアアップのために日系の大手広告代理店に転職しております)。外資の超一流監査法人からヘッドハントのオファーを受けたことはありますが、残念ながら外資の金融系では実際に働いたことはありませんので、ご参考までに。 まず一番簡単に向上し、アピールできるのは英語力です。残念ながらまだネイティブレベル(バイリンガル)で英語でコミュニケーションできる日本人は少ないです。ですので、英語がネイティブレベルであれば、外人がボス(マネージャ)の場合は優位に立てます。客観的に証明するために(書類選考で落ちないために)TOEIC900以上、TOEFL(IBT)で115以上、国内資格なら英検1級、通訳1級(残念ながら今は新規試験がありませんが)を取ってください。これに加えて面接でよどみなくネイティブとディスカッションできるレベルの英語力が必要です。これがまずクリアできなければお話に学歴差をひっくり返すのは難しいです。ちなみに私はTOEIC930、通訳1級、英検1級です。 ここからはいくつかのパターンが考えられます。 ①外資に一度転職し、職歴をつけて外資一流を目指す まだ20代前半ということであれば、英語力のみでポテンシャル採用される場合がありますのでチャレンジする価値はあるでしょう。但しいきなりゴールドマンサックスにポテンシャル採用されるというのはムリがありますので中堅レベルの会社を目指します。とりあえず、外資系に強い人材紹介会社(バイリンガル 人材紹介などでGoogleで検索すると山ほど出てきます)に登録して「外資の金融・財務・税務・コンサル」等でポテンシャル採用で働きたいということを伝えれば「超一流」ではないものの外資としてそこそこ名の通った金融系の会社や金融以外の企業の財務・経理部門などでのポテンシャル採用枠が空いている可能性があります。特に現在税務・財務コンサルの補助をされているということであれば、コンサルタント・税務・財務・経理のポジションが狙いやすいでしょう。そしてそこで3~5年程度実践経験を積んでプロジェクトのリーダーを任されるレベルになったらまた人材紹介会社を通じて、さらに大きい会社への転職を計画します。外資企業ではキャリアアップのために転職するというのは普通のことですので、3~5年程度でさらに大きな会社で高いポジションを目指すというプロセスは非常に自然です。 ②今の会社で有用な資格を取得し、いきなり外資一流企業を目指す この方法で行く場合は就きたいポジションを明確にして資格取得をするべきです。難関資格、費用のかかる資格ばかりですのである程度フォーカスして勉強しないとムリですので欲張らないほうがよいです。 一般企業の財務・経理部門で働きたい:CPA、公認会計士、税理士 投資ファンドで働きたい:MBA(有名大に限る)、CFA、証券アナリスト 監査法人:公認会計士、CIA コンサル:MBA、中小企業診断士 法務:司法書士、行政書士、社会保険労務士 このクラスの資格を取る必要があります。証券アナリストは学生でも受かる程度の資格なので「念のため持っててください」程度です。法務の行政書士・社会保険労務士も同様です。 ③派遣・契約社員などで外資一流企業に入る これは私が取った方法です。運が良ければ①や②などの工程を経ずに正社員になれます。外資系企業の場合は「ヘッドカウント」と言われる「採用人数枠」に応じて正社員採用しておりますので、空きが出ると採用がかかります。そのタイミングで派遣社員・契約社員などの形で実績を出していれば、「正社員にならないか?」というオファーを受けることができます。英語だけできれば「プロジェクトアシスタント」「チームアシスタント」といった形で、もしくは「ドキュメント翻訳」などといった職種で外資一流企業に派遣・契約してもらえます。採用後は下記を心がけます。 ・正社員を超えるような結果を出すこと ・持ち前の英語力を利用して外人の上司に気に入られること (外人も人間ですので、コミュニケーションがうまく取れる相手は厚遇したくなる) ・正社員になりたい、正社員としてのポジションを探してることを上司に伝えること 但しこの方法は運が一番の要素ですので、「確実に」という方にはお勧めしません。私は通訳としてある企業に派遣されて、直後に体調不良で長期休暇になった正社員の仕事まで引き受けてプロジェクトを完遂し、それを評価されてヘッドカウントの空きが出次第正社員になりました。約半年ほどです。 私としてはまだ20代前半ということであれば、①か③がお勧めです。外資で働きたい!という強い意思があるのであれば、資格云々などと悠長に構えずに少しでもその環境に近い環境で働くことでチャンスを増やすべきです。がんばってくださいね。

    なるほど:3

  • 確かに大手金融機関でのキャリアを持つ方の採用が最優先されますが、現在お勤めの事務所でも可能性はあると思います。 要件としてはMBA修得&ずば抜けたコンサル実績(ロジックに裏打ちされている事が必須。体系的にコンサルキャリアを説明出来る様にしといて下さい)になろうかと思われます。

    なるほど:1

  • 今の仕事をきちんと こなして 税理士の資格を取ることです。(難しいと聞いておりますが) その資格と実務経験をもって 自己アピールしてください。投資ファンドは 大手金融機関の銀行員しか採用しないと聞いております。あきらめたほうが賢明です。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる