教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【お手数ですが自己PRの評価をお願いいたします。】

【お手数ですが自己PRの評価をお願いいたします。】現在就職活動中の20代女性です。 これまで5年間、一般事務・営業事務の経験があります。 (パソコンスキルは簡単なエクセル・ワードのみしか使用できません…) 希望致しますのは、一般事務(営業補助)です。 応募はパート勤務ですが社員登用ありの企業様で、将来的には正社員になりたいと考えております。 ◆大変お手数ですが、自己PRの添削を厳しくお願い致します。 ↓ 【自己PR: これまでお客様と接する機会の多い仕事に携わっていました。 常にお客様の窓口となるので自社に対して良い印象を持って頂けるよう笑顔で丁寧な言葉遣いに心がけ、仕事に対しての集中力・責任感をもとに業務活動に力を入れてきました。 また職場の方とのチームワークも非常に大切だと考えております。 助け合い協力しながら業務をこなす事、楽しくコミュニケーションをとりながら仕事にはげむ事にとてもやりがいを感じました。 相手の立場になり物事を考え、社員の方や取引先の方が気持ちよく仕事に専念できるように努力致します。 社員登用があった事も志望した動機のひとつですが、これからも向上しこれまで学んだ事に磨きをかけて、より一層職場で役立つ人材になりたいと思い志望させていただきました。】 以上です。 ◆また、職務経歴書と履歴書の自己PRは、同じ内容でいいのでしょうか・・・?

続きを読む

2,243閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。 ①自己PRの内容について 拝見いたしました・・・が、えーっと、具体的にどういった技能があるのかよくわからず、精神論が多いように思います。丁寧さや言葉遣い、コミュニケーション力は面接の段階で判断をつけるものです。せっかく5年間という経験をつまれたのに、それに関してほとんど触れられておらず、「以前の職場では具体的にどのようなお仕事をされていたのですか?」と面接官が尋ねなければわからない内容になっています。 また、チームワームの重要性はどの仕事においても重要ですので、敢えて自己PRで主張することでもないように思います。助け合い・協力、相手の立場を慮るのは社会人として当然です。 どのようなことにやりがいを感じたのかも、以前の仕事で何か実績を残したのか、何か達成したのかも謎です。楽しくコミュニケーションして仕事するのがやりがい、では、人間関係に左右される人だと思われかねません。退職理由の多くが“人間関係”と答えるように、“楽しくなければ、辞めるつもりか?”と思われかねません。 ということで、もっと以前従事されていたお仕事を詳しく書き出してみてください。 事務のお仕事から、再び一般事務のお仕事に、ということであれば、採用する側が気になるのは、事務処理(書類の作成や電話応対含む)の能力とパソコンがどのくらい使えるか、です。 あと、パソコンスキルについて“簡単な操作のみ”とありますが、どの程度“簡単な操作”なのでしょうか。文字を入れるだけ?計算式(足し算、引き算、掛け算、割り算、Σ=シグマ、など)を使うことはできるか?関数は使えるか?グラフは作成できるか?2つのシートを連携した資料が作れるか?などなど。 採用側が考えている“簡単な操作”は、(会社によりますが)最低限、グラフの作成や、計算式や基本的な関数が使える程度だと思っています。文字や数字の入力のみ、を指しているなら、それを明記するべきですし、どこまで操作できるかを明記することで、採用されてから、蓋あけてお互いびっくり、ということは軽減されるでしょう。 ◆職務履歴書と自己PRが同じ内容で良いか、との確認ですが・・・ ごめんなさい、厳しいこと言うようですが、職務履歴書というものをもっとよく勉強なさってください。職務履歴書とネットで検索するとひな形がでてきますので、ぜひご覧ください。平成○○年○月○○社入社→○○などの業務に従事→平成○○年○月退職、などということをつらつらと書いた書類のことです。paputi_kaputiさんは過去に職務履歴書についてご質問なさっているようですから、回答くださった方々の内容をよくご確認ください。 自己PRは、どのような人物で、どのような技能を持っているのかアピールするためのものです。 (今は違いますが)私も以前、4年くらい営業事務をずっとやっていました。電話応対とパソコンでのデータ入力がほとんどでしたが、“ただの私は事務だから”と思わず、何も分からず不安な気持ちで電話してくるお客様を営業担当につなぐ大切な役目と認識し、営業さんたちがもつような知識を習得するよう努め、営業からも、お客様からも信頼されるよう努めました。 また営業さんは社内のシステムとか事務処理が適当にだったり、忙しさのため手をぬいたり、ちゃんとやらないことが多々あったので、わかりやすい手順を提案したり、代行してやってあげたり、修正はこちらでやったり、とにかく営業さんが本来の営業の仕事に集中できるよう事務方のサポートについても気を配るようにしてました。営業こそ、会社の利益をうむ最前線の人たちなのに、意外に他の部署や他のチームとの連携が薄かったり下手だったりして、トラブルメーカーであることも多いです。すでにあるシステムを知らなくて、変なやり方を続けていたりして、効率が悪いことを認識していないこともあります。その点、事務屋は書類の関係でいろんな部署への顔が広かったりするので、事務方というのは、どこまで雑務を引き受けられるか、が見せどころだと思います。 ですから事務のお仕事されていたとき、どんなお仕事をしていたかで、どこまで任せられるか計ることができるので、“業務活動”と省略せず、(データ入力、会議資料の準備、書類の封入や送付準備、書類のとりまとめ、ファイリングなど)詳しく書くと良いと思います。 頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる