教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先月、会社が倒産し失業しました。 前は旅館で働いており、旅館での仕事が苦痛だったので次は別な職種と思いハローワークで求…

先月、会社が倒産し失業しました。 前は旅館で働いており、旅館での仕事が苦痛だったので次は別な職種と思いハローワークで求人を探していたのですが何故か、また旅館の求人に目が止まり紹介状までもらって来てしまいました。 相手の会社の担当者が不在のため面接日は後ほど私の携帯に連絡ということだったのですが正直、辞退したいです。 まだ相手先から連絡はきてないのですが、この場合なんと言って断ればいいでしょうか? また、これを断ることで、この先、不利なことってありますか?

続きを読む

151閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    諸事情により辞退、でよいと思います。 できれば相手からの連絡を待つのではなく、こちらから連絡するのが望ましいです。 具体的な理由を聞かれても答える必要はありません。 その後、ハローワークの方とお話をすることがあれば、どうして辞退したか聞かれるかも知れませんが、その時は本当のことをお話してください。 それと、断ることによってあなたが就職に不利になるようなことは一切ありません。

    2人が参考になると回答しました

  • 自分の希望する条件に合わないのに無理は出来ませんから、希望と違うので・・・、と理由を説明すれば良いと思いますが、やっぱりあなたは、旅館に何か惹かれて反応してしまうのですね・・・。経験を生かしてみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる