教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員試験資格について教えてください!

地方公務員試験資格について教えてください!現在、在職中で2~3年後に地方公務員試験を受け転職したいと考えています。 高卒で現在25歳の大阪府在住なのですが、受験資格が対称なものはどれになるのか教えてください。 色々調べてはいますが、わからない事が多いので・・・。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

316閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今から受けられるのは地方上級か国家ニ種です。 30科目近く勉強しなければならないので大変です。 でも数的処理や経済ミクロ・マクロは本当に大変なので、少しづつでも勉強始めることをお勧めします。 法律は憲法は簡単ですが、行政法、民法なかなか覚えるのに時間はかかります。 ですから、数的、経済、憲法を1日1問と解いていくときっと希望は持てます。 僕も今受験中ですが頑張ってください

  • 地方公務員試験は国家公務員試験のように受験資格の年齢が統一的ではありません。すなわち、自治体によって異なります。 大卒程度の試験は受験年の4/1時点で28歳までが多いです。ただ、自治体によっては25歳まであったり、27歳までであったり、かなり少ないですが30歳を過ぎていても受験できるところもあります。それから、年度により受験資格の年齢が変わる場合もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる