教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今アルバイトを探しています。

私は今アルバイトを探しています。求人広告や携帯サイトなどを見ているのですがなかなか見つかりません。 何度か面接にも行ったのですが採用の連絡が来ません(泣 そこで、何か良いサイトのようなものはありますか?? また、私はお盆休みは用事があってバイトに出ることが出来ません。 そんな条件で雇ってくれるところなんて正直少ないと思うんですが、どうでしょうか? 今金欠でピンチなんです・・・。 携帯代や定期代を払っていかなければならないので本当にヤバイんです。 皆様、回答お願いします。

続きを読む

176閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    レジャー産業でなければお盆休みに出られないことは問題ないと思います。 年中無休のアミューズメント施設などのレジャー産業は土日祝日や繁忙期の出勤ができない場合、採用はなかなか難しいと思います。 とは言っても、募集が多いのもレジャー産業かもしれませんが・・ 事務系のアルバイトも求人誌には時々載ってますよ。 宅急便の仕分けや、会社の受付・・ 事務仕事が苦手なら清掃関連もよく載っています。 私はなかなかアルバイトが決まらなかった時、単発のバイトを良く探していました。 試食販売や家電販売など、いろいろあります。 それ以外にもイベントのお手伝いなど1日限りや2日程度のものも時々ありました。 お給料も日払いなどの条件良いものもありますので、お勧めです。 地域によっては難しいかもしれませんが、タウンワークなどの求人誌をこまめに チェックすると1件2件は必ずと言っていいほど掲載されていると思います。

  • 「お手伝いネットワークス」に登録してみてはいかがですか?? テレビでもやってました。 調べてみてください。 ちなみに 兄とか兄の友達とか結構やってますよ 1日のみの、コンビニのオープンヘルプ、街中の冊子配り いろいろあります。 ちゃんとしたバイトが決まるまでのつなぎにいかがでしょう??

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる