教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士はなぜ国家資格にならないのでしょうか?大学を出て大学院まで行きやっと受験資格がとれて合格すれば臨床心理士になれ…

臨床心理士はなぜ国家資格にならないのでしょうか?大学を出て大学院まで行きやっと受験資格がとれて合格すれば臨床心理士になれるという長い道のりで、仕事のメンタル面でもかなりの負担を要すると聞いています。そもそも、精神科医と臨床心理士は医師免許の有無以外に病名の診断ができる、できない以外に何か違いはあるのでしょうか?看護師も国家資格なのに、なんとなく納得できません。しかも、5年ごとの更新もありますよね?なぜなのでしょう?国家資格にいずれはなるのでしょうか?

続きを読む

964閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士が国家資格にならないのは、精神科医と比較して臨床心理士に政治力がないからです。 精神科医は医師法により来る患者を拒否できませんが、臨床心理士はクライアントを選択することができるはずです。 精神科医の報酬は保険により決められますが、臨床心理士の報酬は自由に決められる点も異なります。 臨床心理士も精神科医も学校での就業年数は6年とおなじです。

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる