教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員の仕事が不採用続きだから長時間勤務のパートに転職…というのはただの言い訳で甘えた考えだと思いますか?

正社員の仕事が不採用続きだから長時間勤務のパートに転職…というのはただの言い訳で甘えた考えだと思いますか? 「正社員ならどこでもいい」「正社員ならどんな会社でもいいから適当に選ぼう」という気持ちなら正社員は即座に決まりますか? パートだと103万円?や130万円?以上の年収だと、税金を膨大に取られ殆ど手取りが貰えなくなり、かなり損をするから長時間勤務のパートは辞めた方がいいと思いますか?

補足

「パートで130万円以上の年収は損だから、その企業で正社員登用ができないならその企業を退職して正社員の求人に転職した方がいい」とよく言われます つまり同じ長時間勤務なら正社員を選んで長時間勤務のパートは絶対に止めた方がいいか?という事です

続きを読む

691閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    言い訳に聞こえるかどうかは、その状況説明の仕方によって10人が10人言い訳とは感じない場合もあれば、逆に10人みなそれぞれに解釈を違えてくる場合だってありそうです。 パートの場合の「103万円の壁」はそう高くて厚いものではありません。ですが、扶養関係における「130万円の壁」は結構分厚いと考える人が多いようで、年末のクソ忙しい時期ほど勤務時間調整のためにシフトに入れない申し出が多くなり、現場の責任者は頭を痛めたりします。 ただ、こういうことを損得勘定で計算できるのも「まず職場ありき」で、応募の時点から130万円の壁を主張するのでも、それは双方が願ったり叶ったりの相思相愛の状況でないと厳しいものがある現実です。 それと「正社員」と「パート」とは、結局は時給換算でのお給料の額で責任性の度合いが明確に違ってくるものなので、特に方向性を定めず「仕事に就ければそれでいい」くらいの考え方である場合ならわりとすんなり決まったりはしますが、その場合は「仕事にも特にこだわりも好き嫌いもなく、何でも柔軟に適応していける素養がある」ことを前提とします。 実はこのことが意外に難しい要件ですので、「同じ長時間勤務なら正社員を選んで長時間勤務のパートは絶対に止めた方がいいか?」という問題の突き詰め方は取るに足りない部分での行き詰まりでしかないことを現しているかのようです・・・ ※仕事が長続きできるかどうかには、適性や仕事の難度から人間関係とか運の問題まで、いろいろな要素が複雑に絡み合っていますから、こだわりを作らない領域には決め付けもよくないわけですね

    なるほど:3

  • 別に思いませんよ。。 生活をするためにとりあえずパートで働きつつ、傍らで正規のところを探せばいいかと思います。 パートだけなら、掛け持ちすればそれなりに生活は成り立つかなと考えます。 (税金は膨大には取られません。率で決まってますから。ただし扶養云々は関係あり) 「正社員ならどんな会社でもいいから適当に選ぼう」と言う気持ちでは、おそらく全然決まらないでしょう。 「ここでなら働けそうだ! ここで働きたい!」という気概がない限りは。。。 <補足みました> 130万以上の年収は損、というのはいまいち私にはピンと来ませんが。 確かにパートと正社員では、同じ労働実態でも年収と待遇、だいぶ変わります。 同じ実労働8時間でも正社員は年収600万(ボーナス等含め)、パートは時給800円で300弱、だったりして格差はあります。 ですから、「同じ労働条件で」正社員になれるならなったほうが待遇的には間違いないでしょうね。 あとは、ライフスタイル次第です。 パートは時間や休みの融通も利きやすいですから。 私は以前、パートで11時間から12時間頑張っても手取り13〜14万でした。 が、転職してみたら精々6時間そこそこの実働でも、23万円前後もらえました。 (もちろん、少々内容は違ってキツい部分もありますけれどね) 雇用形態自体でまず格差が大きいことは確かですし、現在では問題にもなりつつあります。 結論を言えば、同じ長時間労働であれば総じて正社員のほうが待遇は全然違います。 ただ、絶対止めたほうが良いのかどうかは私には判りません。

    続きを読む
  • 好きにしたらいいんじゃない? 君が何を求めて仕事をするかによるし。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる