解決済み
新人看護師です。職場に慣れず、患者様に迷惑ばかりかけています。誰にも言えず、悩みだけが 膨らみ、自分が看護師に向いているのか、看護師を続けていけるのか不安です。皆さんの意見を聞かせてください。某大学付属病院の救命病棟に、今年4月から勤務している新人看護師です。4月から約2カ月過ぎた今日ですが、まだ病棟のルーチン業務・看護に慣れずにいます。いつも、業務の中で失敗をしてしまい、私の教育担当の先輩(プリセプタ―)の方に迷惑をかけてしまい、フォローがないと業務が行えていない状況です。尿測定をしなければいけない患者様の尿を測定機の前で躓き、こぼしてしまったり、時間が決まっている抗生剤(菌を殺す大切なお薬)を決められた時間に始めらず、時間内に落とせず、など患者様に迷惑になる行動を毎日してしまってまいます。ここでは、全部書ききれないくらいの失敗を毎日繰り返している現状です。また私は声が小さく、喋り下手であり、上がり症であるせいで、先輩方からも声が小さく何を言っているか解らない、よくどもる、あいさつが出来ないなどのお叱りを受ける事があり、職場に慣れずにいます。 私が看護師を目指した理由は、高校時代のナース見学時に患者様から言われた「ありがとう」の一言でした。根暗で仲間内でも話づらいと言われていた私との対話中で・・拙い会話しか出来なかった私に、帰り際に患者様から「今日は本当にありがとう。楽しかった」と言われ、そのまま号泣しました。人の役なんて立たないって考えてた私の気持ちを180度変えていただけた事と、もっと楽しく会話が出来る子だったらもっと楽しかったのでは・・という嬉し、悔し涙でした。 現在、看護師になれた私は患者様に迷惑しかかけていないません。何時も、私の受け持ち患者様に私以外の新人看護師が受け持たれていれば・・という悔し涙しが出てきています。自分の行った事を振り返り、何処が悪いのか、何故悪いのかをプリセプタ―の振り返りのを中で、次回に反映出来るように振り返りますが、同じ事を何度も失敗してしまい、患者さまに迷惑をかけてしまいます。自分でも、患者様の疾患、薬剤、検査、処置そして看護技術の勉強をしているつもりでしたが、私が提供できる看護は「ありがとう」なんて言っていただける状態ではありません・・・・ 私は、このまま看護師を続けてもいいのか、それとも患者様のために潔く辞めた方がいいのか、どちらだと思いますか? 素直な皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
長文で誤字、脱字が多く、読みにくい文章で本当にすいません。
9,441閲覧
2人がこの質問に共感しました
2ヶ月間がんばってこられたんですね。 わたしも看護師ですが、実習中も看護師になって働き始めてからも泣いてばかりいた思い出があります。 毎日勉強することが多すぎて辛いし、社会人になったのに全然学生のころと変らず怒られてばかりで、自分の失敗が患者さんの命に関わる責任へのプレッシャーに負けそうになったことも何度もあります。 大丈夫!たぶんみんな通る道です。 プリはちゃんと話を聞いてくれますか? フォローをしてくれていますか? あなたはきっとまじめすぎて、全部自分で抱え込んでしまっていないですか? 正直、2ヶ月の新人さんに完璧は求めていないですよ。うしろからフォローするのも先輩の仕事です。 そしてあなたのプリも、あなたの指導をすることで成長しています。 しっかり振り返って勉強して、次に活かせるようにがんばればいいんです。 患者さんの笑顔、ありがとうという言葉、その重みをわかっているんだから大丈夫。それは適性があるってことです。 きっとそのまままじめにまっすぐにがんばったら、今の悩みや頑張りが懐かしいって思うはず。 私も家で泣きながら消化器系の解剖図書いてたこと今じゃ笑い話ですよ~。 懐かしいけどそのころはほんとに辛くて蕁麻疹とかもでていたな~なんて。 ただ1つだけ。 文面から察するに、あなたは今きっと患者さんに笑顔をあんまり見せられていないのでは? 救命というシビアな現場だからこそ、言葉や笑顔ひとつが看護の質をさらにあげると思いますよ! ・・・なんて、私今育休中の身なんです。復帰するの怖いなあ。また勉強しなおしです。 お互いがんばりましょ!
なるほど:3
看護師か・・・純粋な動機があって看護師になった人ほどつらいでしょうね。 看護師の役割=指示簿通り投薬し、ミスなく事故なく患者に退院してもらう 以上 患者に親切なひとだな、この人は無愛想だなとか思われることなんて関係ないですねえ。悲しいかな今の医療現場って、当たり前のように人の気持ちに目を向ける、そんな余裕なんてありません。患者にどう思われようと点数は稼げません。大事なことはミスをしないことです。看護の専門性ってしいて言えば、この一点です。 けど内心みんなそれでいいとは思ってない。はず・・・。でも病院からは評価されない。おばちゃん看護師をもっと重宝しないと。 やりがいとか感じにくくなってる仕事だけど、とりあえず3年って感じでやってみたら?いろいろ考えとか変わるだろうし。まずは指示を見落とさないこと。そしてクレームが出ない程度の最低限の接遇をもって真摯に患者と向き合うこと。 あと、プリセプター制度はデメリットがあまりにも大きいので反対です、潰すのが目的って思っちゃいます笑。医師のやり方を見習わないと。看護師には無理か・・・余裕がないからイライラの矛先になるのです。
なるほど:1
看護師歴15年です。新人時代から、総合病院に勤め、結婚、出産毎に家庭の事情で転職し、現在も地方の第3次救急指定病院に勤務しています。 私も様々な事を失敗してきました。 こんな私が思うには、きっと緊張しすぎちゃってますね。 緊張は思考能力を低下させ、いい事なんて何もありません。 肩の力を抜いて、深呼吸。大きな声で おはようございます。 勇気を持ってここから始めましょう。 新人は素直で誠実が一番。 そして一生懸命さがあれば、皆 理解してくれる。 石の上にも3年。3年後にようやく楽しさがわかれば良いかな 位ですよ。 それから考えてみてえください。 患者さんも先輩も最初からできることを求めてませんよ。 看護師でなくても、医師でも新人時代は必死ですよ。 じゃあ 肩の力抜いてね。 そして患者さんの緊張もほぐしてあげれるようになってください。 大丈夫。
なるほど:2
看護歴15年目です。ICUに勤務しております。私どもの元にも、毎年あなたの様な可愛い新人さんがやってきます。勤務開始から数ヶ月、まず毎日出勤できている御自分をほめてあげてください。あとは・・そんなに気負わないでください。入職して数ヶ月そんなに仕事ができるはずがないんです。超急性期である救命、3年というより5年ぐらいで一人前ぐらいの気持ちであせらず、怠けずで頑張ってください。先輩達が厳しいのはあなたが怖い思いをしないためです。先輩達はひとつひとつの看護ケア・処置の侵襲や影響の怖さやつらさをさまざまな経験で知っています。そんな思いを若い子にはしてほしくないんですよ・・。またモチベーションが上がらないのは一般病棟と違い、救命やICUは患者さんや家族から直接感謝される機会は少ないので達成感や喜びを感じにくいのも原因かもしれませんね。急性期の患者さん達にとって救急は元気になるために通過する場所なんですよ。でも救急での処置が予後を大きく変化させます。自分の判断力を養うのには絶好の部署だと思いますよ。先輩や同僚ですら敵に見えてしまうこともあると思いますが・・(もちろん私にもありました。)最初の一年で知ったかぶりや怠慢な態度をとらず、正直に仕事をしていれば2年目には部署の一員になっているはずですよ。自分のできないこと知らないことを正直に伝えること・・事前は無理なので(搬送患者さんはランダムですよね)事後学習を鬼のようにすること、エビデンスに基づきだれにでも説明できる看護ケアを施すこと。これが大切です。あなたは看護師に向いていないのでもなく、駄目な新人でもありません。知識が「足りない」だけです。やる気も誠実さもあるあなたです、あとは日々の努力で良い看護師になれると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る