解決済み
看護学校を受験しようと考えてます。39歳未婚一人暮らしの女性です。 先月末にリストラになり、今後のこともあるので看護師を目指そうと考えております。 広島市立看護専門学校もしくは広島市医師会看護専門学校を考えておりますが、 医師会は準看経由正看で5年かかりそうなので、広島市立看護専門学校が第一 希望です。 高校(商業)を卒業して以来21年も勉強してないので、テキストを購入して勉強し ようと思っていますが、看護専門の予備校に通ったほうがいいのでしょうか? (生活費も必要で金銭面でゆとりがありません。親の援助も全くありません。) 他に何かアドバイス等があれば教えていただけたら嬉しいです。
7,524閲覧
今年4月から看護学生です。30代半ばです。 私も15年以上勉強から離れていました。なので、勉強の仕方さえ忘れてしまってました。 学生時代の成績も中の中・・といったところでしょうか。 決して頭がいいほうとはいえません。 まずはじめに考えたことは予備校に通うか独学でいくか・・です。 私も金銭的余裕はありませんでしたし、予備校までにとても時間がかかります。 なので独学で勉強しました。 アマゾンで看護系小論文・面接、英語、国語、生物の本を購入しました(約2万円くらい) 小論文はどこの看護学校にも受験科目でありますので、1冊こなしたらもう1冊購入しました。 穴があくほど読んで、どんなテーマがきても対応できるようにしました。 土日はお休みと決めて、平日は一日5時間くらい図書館で勉強しました。 面倒くさくなったり、わからなくてもだれにもきけないしで葛藤はありましたが、今年受からなきゃ後がない!!って自分に気合いいれました(笑) たまに映画行ったり、友達と会ったりと気分転換も挟みましたので、勉強する時はするっていうスイッチが入りやすかったです。 勉強は自分との戦いです。 やれば合格、やらなければ不合格です。 私もそうですが、質問者さんも年齢からいって1年も無駄にしたくないですよね? 今年も受験の倍率はどこも高いと予想されます。 過去問の傾向をよく見て、それらの問題に対応できるようになるまでは大変かと思いますが、今からなら充分間に合うと思います。 気合いいれて頑張ってください。応援してます。
なるほど:1
商業高校では、看護学校は難しいですよ。 今は、就職難で倍率が上がっていますからね。 準看も、滑り止めに使われていますから 猛勉強に絶えられる事を祈ります。
なるほど:1
来年合格したとして、3年後43歳で看護師になる計算ですが、新卒の採用は病院によっては年齢制限もあり、大学病院や公立病院には就職できないと思います。 もちろん民間病院ならば採用もあるかと思いますが、、、。 看護師になっても、すぐ一人前になんでもできるわけでもなく、夜勤もできないので、お給料もそれなりですよ。看護師は世間が思っているほど高給取りではありません。 確かに、選ばなければ就職はできますし、60過ぎまで雇用もありますが。 学費も公立系ならばあまり高くありませんが、学費と生活費を3年分、大丈夫でしょうか? 奨学金も希望者全員に簡単に出してくれるものではありませんし、万が一辞めるとなったら、返金しなければなりません。 きびしいようですが、看護学校甘くありません。 でも40で正看になった同級生もいるし、50近くでも目指している人も知っています。 来年1月くらいから受験が始まると思うので、今から半年ですが、気合いで頑張ってみたらいいのではないでしょうか? まずは受験要項を手に入れ、受験科目をチェックしましょう。 受験料の兼ね合いもあるでしょうが、数校受けたほうがいいです。今は看護学校は志願者多数ですので。 社会人枠がある学校もあります。よく調べてみましょう。社会人枠は国語や一般常識と小論文、面接だけだったりします。 一般入試も学科は多少異なりますので、その科目を重点的に勉強したらいかがでしょう? 高卒程度の問題ではあるので参考書はたくさんありますよね。 医療の予備校は対策もばっちりのようですけど、必ず受からせてくれるというものでもありません。 夏季講習や模試は受けても良いと思います。 その感触と費用をみて続けるか決めてはいかがでしょう? 職場の助手さん2名が今年進学しましたが、同僚の夫の経営の普通の学習塾でフォローしてもらっていました。受け入れてくれるならそれもアリですよね。 本当に看護師になりたいのであれば、次回の受験まで必死で頑張ってみたらと思います。 もしダメで、でもまた来年もチャレンジするのであれば、看護助手で病院に就職し、実際に病院で働いてみるもの手です。 間近で看護師の業務を見れるし、患者さんの世話も経験できます。 自分に向いているかもわかるし、勤務態度がよければ推薦をもらって受験が有利になるかもしれません。
レベルの高い学校でしたら予備校に通う方がいいかも知れません。 私はひたすら同じ問題集を解きました。高校卒でなく、社会人経験を経て入学した人では予備校に通っていた人もたくさんいました。過去問題を取り寄せて、傾向を見て判断してはどうでしょうか。 ただ、入学してからの方が学業と実習が予想以上に厳しいと思います。入学人数も多くないと思いますが、途中でリタイヤも結構いたりします。全員が国家試験まで辿りつけないのが現状です。がんばって下さい!
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る