解決済み
地方公務員試験と各市町村で行われる職員採用試験は別ものですか?保健師として市町村保健センターで働きたいと考えている看護学生4年です。 保健師として市町村保健センターで働くには、各市町村で行われる職員採用試験の保健師枠を受けることと、それとは別に地方公務員試験を受けないといけないと友達に聞いたのですが、そうなのですか? 例えば保健センターではなく、保健所で働く場合になるのですが、愛知県保健師募集案内による採用試験はイコール公務員試験であり、この採用試験を受けて合格すれば保健師資格を持つ公務員として愛知県の保健所で働ける。という考えは間違っているのですか? 現在看護大学4年で、来年の3月に卒業予定です。保健師過程も含まれる大学なので保健師免許取得見込みありです。 詳しい方返答お願いします。
3,059閲覧
4年生ならわざわざここで聞かずとも、地域の授業をやっている頃合でしょうから授業の後にでも教員にちょこっときけば、より具体的で的確な返事が返ってくるのになぁ… と、ちょこっと残念に思いつつ。 市町村保健センターの保健師になりたい場合、県職の保健師(保健所保健師)になりたい場合は、該当する自治体の採用試験を受けることになります。 保健センターの場合は、該当市区町村。 保健所の場合は、該当県。 それぞれの採用試験は、大体のところ、1次試験は一般教養と専門試験。2次以降に面接(個別や集団)というような感じになっています。 このときの1次の一般教養試験が、俗に言う「公務員試験」に該当します。専門試験は保健師として知っておくべき専門知識について問われる試験です。 こんな感じでよろしいでしょうか。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る