教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校3年で、進路について悩んでます。 前は、専門学校で調理&製菓を学ぼうと思って 情報を集めていたのですが、…

私は高校3年で、進路について悩んでます。 前は、専門学校で調理&製菓を学ぼうと思って 情報を集めていたのですが、 最近、動物関係の仕事につきたいと思い始めました。 こんな簡単に希望が変わってしまうような考えでは駄目だと分かっているのですが・・・;; 自分ではどうすることもできず、困ってます。 動物の仕事は思っていたよりも厳しいことを知りました。 前に道路で本当にガリガリになった細い野良犬を見たとき、 現実を感じましたね。 (すみません。文が変かもしれません;;) すみません、本題に戻ります。 Q1 やはり動物関係の仕事は諦め、調理系に進んだほうが 将来的にはいいのでしょうか?? Q2 動物園の仕事とはどんな仕事なのか教えてください。 Q3 動物に関わる仕事でどんな仕事があるんでしょうか? 1つでもいいので 回答お願い致します。

続きを読む

105閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前回答させて頂いた者です。 Q1、調理系に進んだ方が、間違いなく良いです。 オリジナルメニューを沢山開発し、本を出版。 そして有名になって、TV番組に出る事も可能、いやレギュラー番組も夢じゃないですよ。 Q2、動物の餌やりと、排泄物処理、そして掃除ですね。 Q3、ペットショップや動物病院、その他ペットホテル等です。 動物は人間よりも遥かに寿命が短いです。 動物といえども、死に直面して耐えられますか?。 それが1年中に何回も起こるのです。 私は無理ですね。 ご参考までに・・・。

  • どっちにしていいのか分からないんだったら アルバイトしてみたらどうかな? 調理だったら 飲食店 製菓だったら ケーキ屋さん とか。 動物関係だったら、動物病院 トリミング店(犬の美容室) とか。 掛け持ちでも出来るんじゃないかな? 週3回ずつとか。。。 実際やってみたら気持ちも決まるかもよ。 募集して無くても ここで働いてみたい…というお店や動物病院があったら ここで書いた悩みを話して、高校を卒業するまで 働かせてもらえるか相談してみたらどうだろう? 調理や製菓なら、 自分が食べてみておいしい! というとこで 学ぶ方がたくさんプラスになると思います。 募集してないお店からしてみれば かなり足手まといですぐ辞めるから なんの特もないけど、 本気でやってみたいなら 「無報酬」でもどうですか? それなら店側も考えてくれるかも… 実際に働けば将来も想像しやすいし その世界のことを先輩達が色々教えてくれるはず。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製菓(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動物の仕事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる