教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【仕事】新聞配達について。【バイト】

【仕事】新聞配達について。【バイト】現在高校1年で働きたいと思っているのですが、そこで新聞配達にしたいなと思いました。 理由は学校が定時制なのでいつも朝方5~6時に寝て大体12~1時に起きています。 睡眠前の時間が無駄なのでその時間帯に働けば生活も安定できるのじゃないかと思いました。 ですが、まだ高校生になりたてなので原付の免許もとっていませんし新聞配達は雇ってくれない可能性が高いと聞いたことがあるので雇ってくれる確率が低いのではないかと思うのですが。 これは本当なのでしょうか。 勿論、辞める気は"一切"はありませんし今すぐ働かないと家庭も崩壊しそうです。 一切辞めるのかどうかは分かりませんが本当に大きいことが起こらない限り辞めるつもりは全くありません。 でも働いたことが一度もないので初心者はコンビニが一番いいのでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。 私の言ってる事が正しいのかどうかも教えてください。 質問しておきながら態度が大きいですが、冷やかし回答は求めておりません。 よろしくお願いします。

続きを読む

322閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新聞配達はなにぶん早朝ですからバイクの音よりも自転車の方が静かで良いです。でも体力が無いとね。 私も中学校の時に新聞配達しましたが、自分で販売店に行き働きたい旨を話しました。 でも最近は新聞配達の報酬も上がって大人が配っているのを良く見かけます。今は不景気ですからすでに一杯ということも考えられますが、ともかく自分で販売店へ足を運んでみてください。親切な販売店だといっぱいでも他の販売店を紹介してくれますよ。

  • コンビニなら深夜帯で時給千円で7時間勤務です 新聞配達は1時間~2時間の朝刊配達で1日3千円です 休みが月8日あるとしてコンビニ月収15万、新聞配達月収7万です 原付免許は16歳から1万円で1日で取れます

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる