教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月に数回朝9時にねないといけません 夜勤でです 夜勤バイトやめるべきですか? すごくつかれます

月に数回朝9時にねないといけません 夜勤でです 夜勤バイトやめるべきですか? すごくつかれます

続きを読む

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人間の身体のリズムは決まっていて、朝起き夜寝る。 それに反するのはとても身体に悪いそうです。 今は健康でも近い将来影響がでるかも…。 自分がやりたい仕事なのか、給料が見合っているのか… そういうバランスによるのではないでしょうか? 自分のしたい仕事でもなく、給料も良くなく、他に仕事があるなら… やめたほうがいいかもしれませんね。

  • 常態的になら疲れも半減すると思います。可能ならばリズムをつくるためにむしろ増やして1週間周期にするとか、なるべく連続させるとよいと思います。難しければ日々の生活に何かと無理が生じてくるでしょうからやめるか、時間をあわせたバイトをするほうがいいでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる