教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動に行き詰っています。もうすぐ33歳既婚者女です。

転職活動に行き詰っています。もうすぐ33歳既婚者女です。転職活動をし始めて2ヶ月が立ちます。現在、在職中なのですごく焦っているわけではないのですが、今までの転職がスムーズにいった分、なかなかうまく進まない転職活動に行き詰っています。 ハローワーク・en・リクナビ・マイナビなどのサイトで合計20社くらい応募して、2社のみ書類選考通過、面接で落ちました。希望は事務職なので倍率が厳しいのでしょうがこの先どうやって進めていけばいいのか分からなくなりました。ハローワークでは1社に100人応募は当たり前、3年くらい前と比べると5倍以上の応募者数と言われ、私なんかが受かる気がしないんです。 30過ぎると転職が難しくなり、既婚者子なしも厳しいかも知れませんが、うちは2歳になる小さい子供がいる為勤務時間や休日に制限があります。夜は7時までには帰社したいと思いますし、休日は日曜日が保育園が休みなので出勤になると別に託児所に預けないといけなくなるので出費が厳しいんです。こんな状況やはり今の就職状況では厳しいですよね。 他にも幅を広げないと思い、派遣会社に紹介予定派遣をお願いしているのですが期間限定の派遣の仕事しか回ってきません。転職サイトの相談も利用しましたが、『今の現状希望にあう求人が少ない為ご希望に添えません。当サイトを解約しても構いません』というショックなメールも届きました。 私は営業・事務などを主にしてきたので特に専門的な職種を経験していないので簿記の資格も取得しようと受験予定ですが、結果が分かるのも7月だしホントこれから先の事悩んでいます。同じような境遇で転職を成功された方、現在転職活動中の方、いろんなアドバイスを欲しいと思います。よろしくお願いします。 ※ちなみにパートは考えておりません。保育園の入園要件の順位が落ちるので来年同じ保育園に通えるか分からないからです。待機児童が多いので・・・。

補足

現在は不動産の事務をしております。この不況下、会社の経営が傾き支店閉鎖を考えているとの事です。資金繰りがかなり難しくいつ倒産するか分からない状況です。保育園も大丈夫かと思ってましたが、何年か前年度の途中で途中退園させられた人がいるとの事で心配になってました。しかも来年度は再度入園を申し込まないといけないので在園児でも入園できる補償はないと言われました。

続きを読む

1,639閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何故現在の仕事から転職したいのでしょうか。 また何故パートではいけないのでしょうか。文章を見る限りお子さんは今現在も保育園に通われているんですよね。新規で保育園を申し込む場合、確かにパートだと優先順位は落ちると思いますが、同じ保育園の継続申請で、正社員→パートに変わったところで保育に欠ける条件がなくなったわけではないのですから、退園させられたり、転園させられたりすることは基本ないはずですが。保育園は入るのは大変ですが、その後の勤務実態が変わったからと言って、最低条件さえ満たしていれば退園させられることはありませんよ。 今現在どのような条件でどのようなお仕事をされているのかわからないので一概には言えませんが、お分かりのように今ほとんど仕事ありません。はっきり言って派遣でもパートでもないです。資格を持っていても実務経験がなければあまり意味がありません。その上小さいお子さんがいるとなるとかなり不利です。転職自体を考え直した方がいいと思いますが。 *補足拝見しました* 正当な理由無しに途中退園はありえませんので、その途中退園になった人は何らかの理由があったのでしょう。確かに在園児が継続できる「保証」はないです。ただ100%でないだけで99%は辞めさせられることはないと考えます。とにかく正社員にこだわると職は見つかりません。パートや派遣も考慮にいれるべきだと考えます。ただし同じく非正社員でも事務職系は求人が少ない上に倍率が高いです。ご家庭の状況や経済的な状況も分かりませんので何とも言えませんがどうしても保育園に預けないといけない事情があるなら給料にもこだわれません。ハローワークでははっきり言ってロクな求人がありませんが給料よりも内容で探せばフルタイムのパート等はたまに「オッ」と思うものがあります。確かに保育園の優先順位は正社員>パートですが、パートでも勤務時間が長ければそれだけ優先順位も高くなります。とにかくどこかを妥協しないと厳しいです。がんばってくださいね。成功談ではないので回答になっていないかもしれませんがスミマセン(;^ω^)

  • マイナーなサイトも探しましたか? http://www.j-head.com 兎に角めげずにいろいろなところに書類を出してみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる