教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校1年なんですが、 バイトをしたいと思ってます。 飲食店がいいんですけど… まず最初に何をすれば よ…

今高校1年なんですが、 バイトをしたいと思ってます。 飲食店がいいんですけど… まず最初に何をすれば よいのでしょうか(~_~)? 何もわからないので 詳しく教えてください。

補足

ここでバイトしたい! ってお店が見つかったら 次は何をすれば いいんでしょうか?

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず最初に求人誌やネットなどで、求人情報を調べ、高校生可のバイトを探しましょう。もちろん自分の足を使って、店頭ポスターなどを探してもいいです。そして働きたい店をみつけてください。それが最初です。 はい。 働きたいお店を見つけたら、面接の申し込みをしましょう。 飲食店希望なら、お昼ご飯や晩ご飯の時間帯、土日などの客商売が混雑するときは避けて・・・要するに平日の14~17時くらいがいいかな。その時間に電話をして 「○○の求人情報を見まして、アルバイトをしたいのですが・・」 と言えば、どこの店でも話は通じます。 そして、面接の約束なりをとりつけましょう。 履歴書が必要になるので、コンビニででも買ってくださいね。書き方は求人誌に掲載されていることもあるし、ネットでも調べられらし。証明写真は大きいスーパーや書店などの入口にある証明写真機で撮りましょう。 面接では明るくハキハキと。元気で素直な態度が一番。採用してくれるかはお店の判断だけれど、自分のいいとこ見せましょう。 緊張しないように頑張ってちょ~だいな。

  • まず、駅などに置いてあるタウンワークを見てバイト募集を探しましょう。 お店に募集のはり紙などがあるか探し歩いたりとか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる