解決済み
これからの時代、学歴での社会的評価も低下していくかと 思いますので、手に職をつけたいと思っております。漠然と考えた結果、士業か医療系資格かなと思うのですが 公認会計士は就職難のようで、これから目指すのはリスクが高い みたいですが、税理士や司法書士についての展望は どうなのでしょうか? (司法試験は考えておりません。士業で興味あるのはこの3種です) また医療系ですと、医師は金銭面で無理ですので薬剤師に 絞ってです。 入試事自体は、地方国公立の薬学部であれば受かる自信が ありますが、地方国公立の薬学部で国家試験に合格できる のかと、6年制に変更され卒業までの年数が加算された分の 卒業時の年齢が気がかりです。 現在27歳、京大 経済卒です。
学歴ってまだ社会において有効なアドバンテージですけど 徐々に崩れつつあると思うんですよね。 会社に入っても、一流企業といわれるとこでも、将来は 安泰でないですし。 司法試験は長丁場になるわりに、不確実性が高いので この年齢からだと躊躇します。 医学部なら旧帝を狙いたいですけど、受かるか難しいとこ だと思います。
663閲覧
同じ大学の薬学部出身者です。少し気になったのでコメントさせていただきます。 手に職をつけたい、多分レベル的に受かるだろうという考えで医療系を目指されるというのであれば非常に不愉快な話です。 資格を取ればそれで終わりという世界ではありません。やりたい、この分野で活躍するんだという意思が大事ではないでしょうか。。。 卒業が文系と言うことで苦言を書くとすれば、化学を勉強したことはありますか?物理は?生物は? 医療系はこれらの科目が基礎になっているので偏差値的には行くことが可能でも、非常に厳しい6年間を送ることになると思います。文系に友達がたくさんいますが、同じ大学でもそもそも考え方が違うように思います(だから話していて面白いですが)。 ただ、年齢に関係なくやる気さえあれば食うに困らない資格であることは確かです。 ですので、本当に人生やり直すんだと思ってこれらの資格修得を目指されるのであれば、今までの栄光はいったん忘れ、モチベーションを高めて勉強されることをお勧めします。 手に職を得たいだけでしたら、自分の専門性を発揮した資格取得を目指されることをお勧めします。 たいそう失礼な物言いになってすみません。たくさんの人を見てきて思うのですが、学歴のアドバンテージではなく今何を考え、どこを目指すのかをどのように考えているのかというのが重要ではないでしょうか。少なくとも自己紹介(就職面接などを除く)でまず学歴を名乗る人は中身がないのかなあとみられがちのようです。
なるほど:2
その年齢からでも資格が充分に生かせるとなれば、医学部だと思います。 国公立薬学部なら国家試験は楽勝です(東大、京大の国試合格率が低いのは研究志向で合格する気が無い為)。 が、薬剤師は転職が多い職種ですので何歳でも就職はできますが、初任給が高い割に500~700万で頭打ちであり、安定職である反面、京大→企業ほど収入の見込める仕事では無いと思います。 今の会社の30代が500万を越えていたり、50代が1000万を越えているようなら、そちらの方が問題にならないほど生涯収入は良いと思います。 http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/007.html 薬学部卒で最も成功とされる道は、薬剤師資格を取って定年後に備えておいて一部上場製薬企業へ就職することだと思いますが、今からですと年齢がネックになると思います。 http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/008.html 公立の医学部はいかがでしょうか。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る