教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務について

調剤薬局事務について調剤薬局事務の資格を取得したいと思っています。ユーキャンと日本医療事務協会の2つから資料を取り寄せました。 どちらがわかりやすく、どちらがお勧めでしょうか?? 詳しい方よろしくお願いします。またその後正社員で働きたいと思っています。働き先を紹介してくれるみたいですがそのあたりはどうでしょうか??

続きを読む

689閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    両方を受けたことのある人って、まずいないと思いますが…。 通信よりは講座に通った方が良いですよ。 ちなみにこういう講座で紹介してくれる仕事は派遣等であって、正社員はまずないです。 自分で仕事を探すにしても、未経験で資格だけだと…正社員はかなり難しいかと…。 調剤事務がしたい!というのではなく、正社員になるのに役立つ資格が欲しいのであれば…別の資格が良いと思います。

  • 実際のところ、資格を取得しても活かせる資格ではないですよ。 お金を掛けてまで取る資格ではないです。 求人自体はありますが、調剤事務or医療事務経験者もしくは、 未経験者の場合は、医療系専門学校卒業して1~2年の方を募集しています。 あくまで、私の住んでいる地域のハローワークの人に聞いた話ですが・・・。 >働き先を紹介してくれるみたいですがそのあたりはどうでしょうか?? ⇒空きがあれば派遣などで紹介してくれる可能性はありますが、 あまりアテにしない方がよろしいかと思います。 ご参考まで。。。

    続きを読む
  • 私わユーキャンで取るつもりです(^^)d

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる