教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイト経験がある方に質問です。 ・従業員の特典(廃棄食品を食べられたり)にはどういったものがありましたか? …

コンビニでバイト経験がある方に質問です。 ・従業員の特典(廃棄食品を食べられたり)にはどういったものがありましたか? ・季節商品の予約ノルマはありましたか?差し支えない範囲でフランチャイズ、地域、オーナー/直営の別もお書きいただければ幸いです。 ちなみに私の場合 東京都内セブンイレブン、オーナー店でした。 ・弁当おにぎりパン惣菜おでん中華まんFF等の廃棄食品、缶飲料のヘコ缶、は店内での飲食のみOK、持ち帰り不可 ・返本登録後の雑誌付録(主にファッション誌の小物等)持ち帰りOK ・ゲームソフト(一般客には発売日7:00以降販売)が、発売日2:00頃の配送され次第購入可 ・調理前のFFや中華まん、おでん(冷蔵、冷凍のまま)購入可 ・新商品試食用サンプルは届いたその日から食べていい(店内試食を出さないので) また、(店内飲食のみのため)ヘコ缶ビールやチューハイ等は溜まる一方だったので、退職時に大量に頂きました。 ・ノルマや自腹は一切ありませんでしたが、鰻、クリスマスケーキ、恵方巻の予約ゲットNo.1の人には金一封、でした。

続きを読む

29,305閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    セブンのバイトしてました。 ・廃棄は一切もらえず, ・季節のものはノルマあり。(休憩室に全員の名前のグラフ表でいくつ予約とったか貼り出される) ・レジと売り上げの誤差1000円以上は自腹。 ・その他特典なし。 今考えると最低なコンビニだったな( ´△`)

    6人が参考になると回答しました

  • 廃棄商品はもらえました。 ただし2割の値段を払わなくてはなりません。 100円の商品でしたら20円で買い取ることができるということです。 季節商品の予約ノルマはありません。 ちなみにオーナー店です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私は大阪のローソンでした。質問者の方とほとんど同じ特典でした。ちなみにオーナー店。もちろんオーナーさんもダメなのは分かっていてもいざ捨てるとなると...感じですね。 ノルマはなかったですけとケーキ販売コンテストはありました。金一封ではなく現物支給でした!

    1人が参考になると回答しました

  • 元社員です。 あなたが言うような事をしていたのであれば、その店のSVは責任もんですね。 雑誌の付録も店でも本部のでもなく、その本を卸している会社のものですし、調理前のものを定価で売ってるんであれば問題はありますが、卸値段で売ってるのであれば、指導が入ります。 まぁ、直営店でやってたら店長は永遠に店長でしょうけど。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる