教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計大学院、公認会計士について教えて下さい。 私は今大学1年生で経済学部です。将来公認会計士を目指していて、

会計大学院、公認会計士について教えて下さい。 私は今大学1年生で経済学部です。将来公認会計士を目指していて、そのためにも卒業後は東北大学にある会計大学院に進学したいと考えています。難しいことはわかってるのですが、諦めたくありません。 ホームページによるとTOEICと会計学が試験内容でした。私は一応経済学部ですが、まだ1年生で一般教養が多いし、履修の関係で会計の授業ばかり選ぶこともできません。 なので、時間があるうちに今から少しずつでも、自分で会計学の勉強をしていきたいと考えています。でも勉強をすると言っても何から始めたらいいかなど何もわからないので、アドバイスをいただきたいです。テキストとかオススメがあったら、それもぜひ教えて下さい。 長文読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いします。

補足

私はまだ会計学についても無知に近いので、とりあえず会計や公認会計士について学べる本などを教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

866閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日商簿記1級の学習をされたらどうですか?公認会計士や税理士の登竜門で、商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算で年2回あります。ただし真剣に勉強しないと合格率は低いですが。。。

  • 経済的余裕があるならダブルスクールをなさったらどうでしょうか? 独学&大学の授業である程度まで行けますが、会計の世界はとても奥が深いので、やはり会計のプロ(TACだと講師は会計士ばかりです。大原もかな?)に教わる方が手っ取り早く、効率的に知識を吸収できます。会計士の勉強をしていれば院の入試なんてショボく思えてしまうぐらいです。 そして何より会計士という夢があること。これは大変立派だと思います。ですが、昨今の会計士業界について知っていらっしゃるかわかりませんが、会計士業界は非常に就職難となっています。会計士試験は超難関試験ですが、試験制度変更で合格者が増加したためです。去年は700人程監査法人に就職できない人がいました。(監査法人に就職できなければ会計士の独占業務である監査は行えません。) 不安を煽るようなことを言ってすみませんが、これが現実です。しかし、高確率で監査法人(しかも大手の)に採用してもらえる手が一つだけあります。それが大学在学中合格です。監査法人は基本的に年齢で人を採ります。そのため、在学中合格というのはとても魅力的なのです。 よって、会計士という夢を実現させるならば院に行くよりもダブルスクールをする方が現実的です。 以上のことから早目にダブルスクールすることをおすすめします。会計士試験合格には最短でも2年かかりますので、大学2年になるまでにダブルスクールを始めれば在学中合格も夢ではないです。頑張ってください。もし在学中合格が無理だったならば院に行って短答科目免除してもらうのもいいですし、そこらへんはお好きに。 ちなみに私は去年(大学1年)の6月に簿記2級を取り、12月からダブルスクールを始めました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる