教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の大学生です。情報系学部なので、IT企業に絞っているのですが、IT業界に飛び込む決心がつきません。

就職活動中の大学生です。情報系学部なので、IT企業に絞っているのですが、IT業界に飛び込む決心がつきません。 ネットではSEのいろんな噂が飛び交っていますし…。残業200時間、低収入、派遣型などです。今は昔よりマシだとも聞きますがどこまで信じていいのでしょう? またこの業界は中小企業が数えきれないくらいあり、名前だけの中身のない会社もあるようです; 福岡を中心に就活しているのですが、福岡は特に評判がよくないみたいです。 ほとんどの会社が若手ばかりなのも気になります。 若い力で!!と売りにしてますが、平均年齢が上がらないのは離職率が高いから?とか、年を取ったら切られるのか?と不安で仕方ありません。 また、コンピュータの知識が中途半端にあるため、これを自分は仕事にできるのか?やっていけるのか?とも思ってしまいます。 ゼミの先生から会社を紹介すると言われているのですが、コネで入ればなかなか転職もできませんし迷っています。 実際にIT業界で働かれているかたに意見をいただきたいです。

続きを読む

888閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メーカー系専門商社(一部上場)でIT関係のコンサルティングの仕事についています。 結論から言うと、IT関係は企業によってかなりの差があります。 中小のソフトハウスは大変でしょうね。それこそ低賃金で残業ばかりということもあり得ます。中小ソフトハウスは資産も少ない上、キャッシュフローもよくないですから。それでも仕事をすること自体の満足感は得られるかもしれませんね。 私の勤務している企業では逆ですね。基本的に残業するなと言われますから。じゃ、それが楽かというと、そうでもありません。就業時間内に結果を残す必要があるからです。 特にSEの作業時間は、そのまま原価になります。ということは、営業からしてみると、能力の低いSEの方が原価が高いという状況になってしまいます。 そんな感じで、プロとして仕事をする以上、どっちにしろ楽なことはありません。 あとはあなた次第ですね。 ちなみに実はIT業界に入るのはコンピュータの知識はそれほど必要というわけではありません。私は文学部出身ですし、会社に入ってから勉強しましたから。それよりコンピュータ以外の経験が大切だと思います。 それと漠然とSEと言っていますが、SEにもいろいろな意味があります。もちろんソフトの開発もそうですが、ネットワークなどの基盤系や、インターネット系、よりハードよりのデバイス関係など、いろいろです。自分がどの方向に進みたいのかを明確にしておかないと、入社後に「こんなはずじゃなかった」となるので気をつけてください。 IT系の職種は業界内で統一されていないので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる