解決済み
気分屋の人が基本的に苦手です。 職場の上司が気分屋だと最悪ですよね。 先輩も気分屋は嫌です。 例えプライベートで何かあっても、仕事とプライベートは別ですよね? 正直、私情を仕事に持ち込まないで欲しいです。 あたしは落ち込みやすいので、感情も表に出やすいです。 だから、気分屋な人の気持ちが全くわからなくもないですが… 周りははっきり言って迷惑ですよね… 落ち込んでたりしたら元気付けてあげたいと思って話を聞いたりできますが、イライラしている様子でそっけなかったり冷たくされると、どうしようもないです。 へたに声をかけられません。 そういう人とうまく付き合っていくには周りが我慢して、その人に合わせるしかないのでしょうか。 みなさんどう思いますか?
あくまで上司や先輩、同期などが気分屋である場合でお願いします。 後輩、部下などが気分屋である場合は除きます。
2,218閲覧
3人がこの質問に共感しました
上司や先輩だとしたら、無視や距離を置くのはマズイですね。 どうせ気分屋の性格なんて変わるわけだいだろうし、それなら自分が我慢強くなったほうが早いですよね。 とりあえず気を遣わずに、機嫌がいい悪いにかかわらず、同様の話し方で攻めます。 そして、相手が暴言はいてきたり、冷たくしてきてもひたすら冷静を保ち笑顔です。 はっきりいいますと、他人の機嫌で落ち込んでいるなんて馬鹿みだいですから、いかに自分が無神経になれるかどうかがカギですね。 芸能人なんかで無神経そうな人がいれば、その人になりきったりするのもいい方法ですよ。 どこにでも似たような人がいるんですね。私の職場でもとんでもない人たちが居ます。機嫌が悪いのは仕事が忙しい日、月曜日、雨の日などです。笑 そういう人たちは所詮その程度の人間なんです。 逆に言えば単純な人たちですよねw
なるほど:1
直属の上司であれば大変でしょうね。人間社会だから 色々な人がいるでしょう。そのような人とどう接するのか 又、どう利用するのかができるようになる為の一つの修行と 思ってみてはどうでしょう?これから先もっともっといろんな人と 出会うでしょう。人とうまく付き合えれば、たくさんの仲間が できたり、慕われるようになるでしょう。そういう立派な人に なる為の修行です。頑張って~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!
ま、「見ないようにする!!!」 これ究極ですよね。 オーラを感じたら、それ以上確認せずに、とにかく相手を見ない。ということです。 これ以上のアドバイスがありますでしょうか。 (注:無視する、視線をそらす、目線をそらす、視界に入れない、などとは一線を画している点にご注目下さい。見ないようにする。ただこれだけです。視野をせばめるとか何とか言い換えないでいただきたい。見ないようにする!!これのみです。)
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る