教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

他者を辞退する条件で内々定を出すと言われました。 本命の選考はまだ先になるのですが、とりあえず内定を頂いて、のちに辞退…

他者を辞退する条件で内々定を出すと言われました。 本命の選考はまだ先になるのですが、とりあえず内定を頂いて、のちに辞退してもよろしいのでしょうか?

688閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    宜しいです。適当に「御社が一番」だの良い事を言っておき、 「他を辞退されますね?」と言われても「ハイ!」・・・と調子の 良い事を言っておきましょう。 で、内定を抱えたまま、暫くは活動をしましょう。 勿論、この行為はモラルに反しますし、常識外の行動ですが、 今のご時勢、多少ずる賢く生きないと・・・。 ただ、企業側も馬鹿ではないので「内定承諾書」などを 送ってくるでしょう。これに署名したら法的根拠が発生するので、 他社の選考がまだならば、極力サインせずに、先延ばしに しましょう。例えば、「内定承諾書にサインしにきてください」 と言われたら「今週はゼミの合宿があって・・・」とか、 「私は貴社に行くつもりで居ますが、一応、両親に 紹介したいので、今週いっぱい待ってください」・・・だのノラリクラリと かわしましょう。ただ、内定保留は出来てせいぜい1週間~1ヶ月 です。逆にあまりにも保留にし続けると損害賠償問題になる 事もあるので、注意してください。 また、それまでに他社(本命など)の内定がでなければ 覚悟を決めて辞退したほうが良いでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる