教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来アパレル関係の仕事に就きたいのですが。。。

将来アパレル関係の仕事に就きたいのですが。。。今大学3年です。アパレルの会社で働くには実務経験が必須だったりします。なので大学在学中にスキルアップを含めショップという現場で働こうと思っていました。しかし、学生ということもあり、なかなか採用されません。このままだと未経験のまま就活をむかえてしまいます。なにかいい方法があればおしえてください。あとショップ店員に採用されるにはどうしたらいいですか?

350閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アパレル4年目ですが、 採用・不採用のポイントはやっぱり “その店の服をかっこよく着こなせる人かどうか”を第一に見られてしまうと思います・・・ (そのポイントを 顔や体系で判断するか 顔や体系さておきセンスが良いかで判断するかは 面接するひと如何ですが・・・笑。) ショップも慈善事業ではなくビジネスでやってるので、 自店の服が売れる(売り上げが上がるようにする)為に人を雇うのですから、自店の服をカッコよく着こなす店員さんがほしいわけです。 例えばもしyukky_1109さんがフォーマルできれい目な服が好きで、 そういうファッションをしていたとして、 そんな服を着たひとがスニーカーにダボパン、ビッグTのストリート系なショップに面接に行っても受かる可能性は低いと思いませんか・・・?(笑 あとはリアルにyukky_1109さんの希望のシフトが お店の要望とかけ離れていないことと、 そして誠実さです^^ 真面目で明るいところをアピールしてください(笑 接客において大事なことなので・・・! 頑張ってください・・・!(*゜ー゜)b

  • 採用されるかは保証致しかねますが、【販売士】の資格取得をオススメ致します。 流通の基礎を学べます。資格を取得しておけば、近い将来、履歴書記載の時『志望動機とリンク』するので、整合性があり、説得力が増します。 通信講座で取得(有名なところでは、ユー○ャン)できますので、資料を取り寄せてみては?。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる