教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の職歴欄の書き方で困ってます。 これまでに派遣社員として5社勤務しました。 1社~3社目までは3ヶ月の短期契約…

履歴書の職歴欄の書き方で困ってます。 これまでに派遣社員として5社勤務しました。 1社~3社目までは3ヶ月の短期契約で、4社目は長期の予定でしたが急な引越しで9ヶ月で退社しました。5社目は2年半勤めました。そこで職歴欄の書き方ですが、、、 ① ○年○月 ××××派遣会社に派遣登録 以下の5社に派遣社員として勤務 ○年○月 △△△△株式会社(事業内容:ITサービス事業) [職種]一般事務 [業務内容]伝票処理など ○年○月 ▲▲▲▲株式会社(事業内容:ITサービス事業) [職種]企画事務 [業務内容]伝票処理・資料作成など ○年○月 □□□□株式会社(事業内容:広告代理事業) [職種]人事事務 [業務内容]伝票処理・社会保険手続きなど ○年○月 ■■■■株式会社(事業内容:ITサービス事業) [職種]営業事務 [業務内容]伝票処理・見積書作成 ○年○月 ※※※※株式会社(事業内容:ITサービス事業) [職種]一般事務 [業務内容]伝票処理・見積書作成など と、書くほうが良いのか、 ② ○年○月××××派遣会社に派遣登録し5社に勤務 ○年○月 △△△△株式会社(事業内容:ITサービス事業) ○年○月 ▲▲▲▲株式会社(事業内容:ITサービス事業) ○年○月 □□□□株式会社(事業内容:広告代理事業) ○年○月 ■■■■株式会社(事業内容:ITサービス事業) ○年○月 ※※※※株式会社(事業内容:ITサービス事業) もしくは ③ 平成14年1月 ××××派遣会社に派遣登録 平成16年4月 ※※※※株式会社(事業内容:ITサービス事業) [職種]一般事務 [業務内容]伝票処理・見積書作成など 平成18年10月 派遣期間満了のため退社 ③は一番長いものだけ記入し、短期のものは記入せず面接の時に「短期の派遣を複数しておりました」と答える。 この①~③の中であればどれが一番いいでしょうか。 ※今回はアルバイトの面接で、先方に履歴書のみ提出と言われました。先方に履歴書のみと言われましたが、職歴が多いため職務経歴書も一緒に提出したほうがよろしいでしょうか。 派遣で複数の会社に行っている為(派遣元は全て同じ)、たくさん転職してると思われ不利になると聞きました。 どのように記入すれば良いのか大変困ってます。 上記以外にお勧めの記入方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,165閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先方が履歴書だけでいいと言われているのであれば職務経歴書まで出さなくてもいいと思いますので、 経験業務の概要が記載されている①の記載方法が私は良いと思います。 パッと見た感じだと③の方がスッキリしていて良さそうに見えるのですが、 履歴書は正確に記載した方が良いかと思いますし、①の方が誠実で真面目な印象を受けます。 少しでも行を減らしたい場合は、派遣会社に登録した旨は記載しなくてもいいと思いますよ。 私の場合は、基本的に職務経歴書も一緒に提出する事が多かったので、履歴書には、 「○年○月 △△△△株式会社へ短期派遣社員として就業 (派遣会社:××株式会社)」 「○年○月 契約満了につき退社」 というように記載し、別途職務経歴書に詳しい業務内容を記載しておりました。 私も短期での派遣が多く、続かない人だと思われたくなかったので、 “短期”という契約で働いた事をアピールする為に「短期派遣社員として」という一言を付け加えていました。 ささやかな抵抗です・・・。 色々な会社で働くと、履歴書の職歴欄の記載方法ってすごく悩みますよね。 質問者様のご健闘をお祈りいたします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる