教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高専からの就職について。 高専から就職するなら高専枠を生かしてインフラ(電気,ガス,鉄道,通信)系の企業に就職した方が…

高専からの就職について。 高専から就職するなら高専枠を生かしてインフラ(電気,ガス,鉄道,通信)系の企業に就職した方がいいですか? 大卒からだとインフラ系の企業に就職するのは大変だと聞きました。 (有名国立大卒などでないとインフラ系への就職は厳しい) 実際どうなのでしょう? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

2,935閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    インフラ系に入るだけなら、高専卒のほうが有利ですね。 なにしろ国立大学の定員だけでも10万人ですが、高専は1万人程度(就職半分なので5000人程度) 実際に国立理系よりも高専卒のほうが就職内定率はいいんですよね… 10月の時点で高専卒は95%は内定貰っていますが、就職率が良いといわれる国立理系でも70%程度なので差がありますね… 昔は、有名大学であれば就職できた時代もありました。ですが今は、質重視の厳選採用なので難関国立大学でも有名私立大学であっても学歴が通用するのは書類選考までなんです。 高専は大学卒とは異なり、5年間で大学卒並みの専門科目を学びますし、製図・設計・実験など技術者の養成に特化しており、産業界からの需要が高いのです。 高専卒の場合は、企業に入りやすいのですが、その後の業務内容に差が付いている場合があります。 同じ理系であっても、大学卒のほうが研究や営業など幅広い仕事をさせてもらえる可能性がありますが、高専卒は技術職のみという場合があります。大学卒と高専卒で同じ仕事をしているのに、基本給の違いから年収に差がつく場合もあります。 逆を言えば、現場の技術にかんしては高専卒のほうが優れている場合もありますし、最近では高専卒と大学卒で差をつけない企業や、高専卒が試験を受けて大学卒と同等の仕事を行えるような仕組みがある企業もあります。 私的には高専卒で働くか、専攻科卒が一番いい選択だと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる