教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接での髪型や服装について 今週の土曜日にバイトの面接に行きます。

アルバイトの面接での髪型や服装について 今週の土曜日にバイトの面接に行きます。 私は現在、通信制の高校(制服なし)に通っています。髪型は暗めの茶髪でショートカット、化粧はナチュラルメイク程度ですが外出時はしています(前のバイト先ではしていました)。 面接に行くのはデパートの地下にある惣菜やドーナツを販売しているお店なのですが、髪は黒に染め直して化粧はせずすっぴんの方がいいでしょうか。 また、黒のジャケット+白のタートルネック+膝丈くらいの黒スカート+タイツ+パンプスという格好で行こうと思うのですがスーツの方がいいですか? 以前コンビニやスーパーの面接ではジーパンで行ってOKだったのですが、今回はお店の雰囲気なども違うので迷っています。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,056閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    髪は黒に染め直した方がいいですが、化粧も軽くしていった方が良いです。 接客業なので、スッピンはちょっと・・・ 服装はスーツが無難ですが、書かれている黒ジャケット~でも良いと思います。 派手な私服はNGですが、まず大丈夫でしょう。 面接頑張ってください。

  • 茶髪は下品で汚く見えるので面接の時にイメージダウン。 仕事をやる気がないと思われる。 信用されないから仕事を任せられない。 例外はホスト・キャバ・風俗

    続きを読む
  • アルバイトなら、髪色、暗めの少しブラウンよりの髪色なら大丈夫だと思います。 金髪みたいな黄色味が強い髪色だと、黒色に染め直した方がいいですが。 退色して、黄色味が出てきていないか気をつけて。 年配の人に、ウケがいいのは黒髪ですが、少しブラウンならいいと思います。 接客業なので、薄くナチュラルメイクは印象よくなると思いますが、高校生なので、薄くネ。 服装は、スーツでなくても、きちんとした服なら大丈夫。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デパート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる