教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕の友達が留年してしまい大学をやめ公務員になると言ってるんですが、僕としては留年して就職したほうがいいと思うんですが… …

僕の友達が留年してしまい大学をやめ公務員になると言ってるんですが、僕としては留年して就職したほうがいいと思うんですが… 理由としては友達は高校時代部活をやめ、サークルも途中でやめてしまっているので公務員になるのも途中で投げ出してしまう気がして…大学をやめてまで公務員試験を受ける価値はあるのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

続きを読む

439閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    留年してでも大学卒業を目指された方が絶対いいと思います。 今のままでは、仮に公務員試験に落ちた場合、高卒ですよ。高卒が駄目とは言いません。私は二年前まで高卒でしたが、二年前に働きながら勉強して短大を卒業しました。 公務員試験は後でその気になれば受けられるのではないでしょうか。でも後でやっぱり大学卒業しようと思った時、色々面倒ですよ。 悪い事は言わないから、頑張って大学を絶対卒業したほうがいいと思います。 後々、大卒と高卒では待遇が全然違ってきて、悔しい思いをする事が沢山出てきますよ。 きっと誰に聞いても皆同じように口を揃えて言うと思います。後で後悔するかも、と思っているうちは早まらない方が絶対いいですね。

    なるほど:1

  • 昨今の厳しい就職状況では、民間だって留年を嫌います。公務員も留年は嫌います。また、浪人すら嫌われる状況にあります。 しかし、大学を卒業と中退ではまた扱いが変わります。 大学を卒業して公務員を目指すという選択肢もありますが、大学の単位もまともにとれない人が公務員に受かるとは思えません。 友達の人生なんだから失敗したって友達の責任。好きにさせてあげてください。

    続きを読む
  • 公務員は「途中でやめること」をとても嫌います。もし1次 試験に通ったとしても,2次試験で「なんで中退なのか?」 をくどいくらい聞かれます。もちろん中退者でも公務員に なっている人はいますから「不可能」とはいいませんが, かなりの覚悟が必要ですよ。 「公務員になるのも途中で投げ出してしまう」の意味が よくわからないのです。勉強を途中で投げちゃうの意味 なのか,もしなっても続かないという意味なのか? 公務員になる価値は,このご時世,充分あるとは思い ますが。 論点がズレたらごめんなさい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる