教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職難です。

就職難です。実家の親の介護で、やむなく退職しました。 様態もひと段落し、再就職を考えた所、まるっきりみつかりません。(あてにしていた所も不景気で没に) 今後の事を考えて、資格の取れる職場をと考えているのですが、年齢(53)という事もあり、パート、アルバイトもままなりません。(ホームセンター、ドラッグストア等蹴られました) マッサージの資格も、募集が有資格者のみの募集がほとんどです。 現在だけの事を考えれば、なんとかバイトは有りそうですが、先行きが不安です。 どのような職種を選べばよいでしょうか? 現在 危険物取扱(乙種4類)クリーニング師、普通免許は持っています。 今まで営業職しか経験していません。(学生時代は、飲食、警備、家庭教師、ガソリンスタンド等バイト経験は豊富です) どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

730閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    始めまして、私もある事情で、今まで居た会社を退職しましたが、今は、明治牛乳の宅配をしています。 一時間に、17件配達して、時給\750円とガソリン代時間\200もらってます。 その他に、営業手当など、いろいろ頑張れば、そこそこ良い稼ぎに、なりますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる