教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公文教室は家で開くには、資金がいるのですか? ペン習字を近所で開いている一戸建ての家があるのですが、団地では教室を開い…

公文教室は家で開くには、資金がいるのですか? ペン習字を近所で開いている一戸建ての家があるのですが、団地では教室を開いている人はおられますか? 公文教室は開くにはどうしたらいいですか?

11,394閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公文に通って学習と採点・音読チェックの両方をしている者です。 私の行っているお教室の指導者とは付き合いが長く、普段他の親や生徒にあまり話さないようなことも話してくれるのですが、その先生が言うには認可料として最初に10万円くらい必要で、場所の確保(アパートを借りる、新しく小屋?を建てるなど)が必要な場合そのお金も必要とのことです。場所代に関しては援助制度があるそうですが。もし人を雇うならその人のお給料も要ります。フランチャイズなのでお給料は指導者が決められます。 うちのお教室は割と大きな規模なので以前は4LDKのアパート(二階建ての二階)を丸々借りてやっていましたが、3~4年前に生徒数に対応(指導者の目をより届きやすくする意味で)するために専用の平屋を建てました。近所の規模の小さなお教室は一戸建ての家の一部屋をお教室として利用したり、おそらく6畳くらいの小さな建物(工事現場に仮設する事務所のような感じ)を建てたり、7~8畳のテナント?を借りたりと様々です。ですがアパートやマンション等で階下に人が住んでいる場合は、子供が集まりますので足音等気を遣うようです。 先生になるためには試験を受けたりしないといけなくて誰でも簡単になれるものではないようです。先生になった後もより良い教育のために、と指導者たちの講習会があります。うちの指導者は数年に一度「実績の良いお教室に見学に行き指導法のレクチャーを受ける」といった形の講習会のためにお教室をお休みにすることもあります。ただお教室で先生をしているだけではありません。 私もあまり詳しいわけではなく上記が全て正しいとは言い難いので、詳しいことはこちらを参考にしてください。 http://www.kumon.ne.jp/ 補足 新規指導者は50歳くらいまでの女性が対象だったと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる