解決済み
国家公務員Ⅰ種の資格の取得に関して質問があります。 一応、旧帝大に通っています。 私の父が、国家公務員Ⅰ種の資格を持っている人が、一般企業に採用されて、勤めると、昇進のスピードがとても早いと言っています。また、就活時に採用に有利に働くとも言っています。 この二つの情報というのは、本当なのでしょうか? この知恵袋を見ても、国家公務員Ⅰ種は資格試験ではなくて、採用試験だと書いてあるのを見たので、 採用に有利に働いたり、省庁に入らず、一般企業に行く人がどれくらいいるのかと思いまして。 また、国家公務員Ⅰ種の試験は、一次試験と二次試験がありますが、一次と二次の両方に合格した人が、国家公務員Ⅰ種の合格者ということになるのでしょうか? 一次試験だけ合格しても、何の効力も発揮しないということなのでしょうか? もう一つ、国家公務員Ⅱ種とは、就職時に格段の差があるのでしょうか? 今回、私が質問したいことは以下のことです。 ■国家公務員Ⅰ種の試験に合格して、省庁に入らず、一般企業に就職する人はどのくらいいるのか?また、それは可能なのか? ■国家公務員Ⅰ種の合格者は、一般企業の就職の採用に有利に働くのか? ■Ⅰ種合格者は、一般企業に就職した場合、昇進のスピードは他の人より早いのか? ■Ⅰ種合格者は、一般企業に就職した場合、給与は他の人と、どれくらいの差が出てくるのか? ■国家公務員Ⅰ種の試験は、一次と二次の両方に合格した人が、合格者ということなのか? ■国家公務員Ⅰ種と国家公務員Ⅱ種では、試験内容、企業就職後の昇進・給料に大差があるのか? 一度にたくさんの質問ですが、よろしくお願いいたします。
1,588閲覧
まず国家公務員Ⅰ種試験について簡単に説明します。 国家公務員Ⅰ種試験には1次試験、2次試験とは別に官庁訪問というものがあります。 1次試験は筆記試験、2次試験は小論文と面接試験。この二つに合格すると試験合格者となり人事院の採用候補者名簿に名前が載ります。しかしこれはあくまで各省庁に採用面接を受けに行く「資格」を得たにすぎません。そこで各省庁に官庁訪問(各省庁の業務説明会兼採用面接)を受けに行き、内定をもらうことで各省庁へ採用されます。つまり1次試験、2次試験に合格しても官庁訪問で内定をもらえなければ採用されません。 当然合格者でも内定をもらえなかった人の中には一般企業に就職する人もいます。(それがどのくらいの人数なのかは私にはわかりません) 国家公務員Ⅰ種の合格が一般企業の就職の採用に有利に働くのかという質問に関しては有利に働く場合もあると思います。 国家Ⅰ種の1次試験は公務員試験の中でも特に難しい問題が出題されるのでこれに合格できる人は勉強ができる人=有能な人材である可能性の高い人といえますので企業としては自分のところに来てほしいと考えるのではないでしょうか。 しかし採用後に関しては当然その企業での実績で判断されると思いますのでほかの人と差をつけるようなことはないと思います。 国家Ⅰ種試験と国家Ⅱ種試験は国家Ⅰ種試験のほうが問題が難しいこと以外は試験内容は同じです。
国Ⅰに合格して省庁から内定をもらって省庁を蹴る人はかなり少ないですよ。いても東大卒で外資系金融等から内定をもらっているような人です。あと旧帝大と言っても国Ⅰは東大、京大以外は内定をもらうのはかなり狭き門ですよ。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る