教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について質問です。 3月で専門学校を卒業予定なのですが、今後就職活動はどのようにすればよいのでしょうか?

就職活動について質問です。 3月で専門学校を卒業予定なのですが、今後就職活動はどのようにすればよいのでしょうか?私は現在イラスト・漫画系の専門学校に通っているのですが、その方面の仕事に就くとなると就職とは少し違うようで、それもあってか就職活動についてのゼミだとかそういったものがありませんでした。 しかし私はそういうことも色々と教えてもらえるものだと勝手に思っていて、課題や卒制に追われるうちに結局就活らしきことを何もせず卒業を迎えそうです。 私の考えが甘かっただけのことなのですが、就職活動なんて人生で初めてのことで、どのようにすればよいものか右も左もわからず困惑しています。 とりあえず今年就職するのはもう無理だろうと思うので、次の新卒の方たちにまぎれて、という風になるのかなと思っているのですが、それすら合っているのか間違っているのかわかりません。 とりあえずアルバイトはしていますが、大して時給もよくないので家にもあまりお金を入れられなくて申し訳ないので少しでも早く就職したいと思っています。 ただでさえ就職難なのに資格も持っていないし頭も良くない私ですが、就職出来るのでしょうか? また、絵の道を諦めたわけではないので、そちらの方でも知識のある方がいらっしゃいましたらどうかアドバイスお願い致します。 非常にみっともない話ですが、本当に就職のことが何一つわからないのです。 どうか易しいご回答をお願い致します。

続きを読む

334閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昔専門に通っていたものです。 専門はアシスタント先の斡旋はしますが 一般企業への斡旋はまずありませんからね…。 とりあえず仕事を探すなら ハローワークに行くのが良いかと思います。 各都道府県に必ず何箇所かあるので ネットなどで調べて行ってみましょう。 わからないことがあれば そこの職員さんに聞けば良いですよ^^ それと、漫画やデザイン系の会社に行きたい場合 フォトショップやイラストレーターが使えることが必須 …というところが多いです。 面接の際に自分が描いたCGなどを提出するところもあります。 そういうものは独学でもある程度勉強できるので そういう系列のところに行きたい場合は 勉強しておいて損はないですよ^^

  • 来年度卒業予定で現在就職活動をしているデザイン系専門の学生です。 前の方がおっしゃる通り、まずハローワークに行くのがいいかと。 次の新卒に交じってとなると、卒業してから1年のブランクがあるので新卒が優先的に採られるのではないでしょうか? 私もデザイン系で仕事を探していますが、ゲーム会社なんかは年中募集をかけている所が多くありました。 経験者歓迎が多くて、はたして新卒・未経験者をとってくれるかはわかりませんが… ひとまず絵の道で食べていくのでしたら、ポートフォリオは絶対に作った方がいいと思います。 ポートフォリオに関しては、作り方のサイトや本などがあるので読んでみるのをお勧めします! 絵の関係のお仕事は、こちらのサイトにたくさん載ってますので、見てみるといいですよ! ジョブステージ http://creator.job-stage.jp/ ラクジョブ http://raku-job.jp/ あとアシスタント募集が載っているサイトとか、他にも色々あるらしいのですが、私の知っているのはこの二つです… あと就職に関しては、本屋さんで面接の本などに就活の流れが書いてあるものとかもあるので、それも参考にしてみるといいと思います。(デザイン業界は特殊なので、そっち方面では役に立たないかもしれませんが…) 面接などの就活の本もかなり色々出ているので、自分に合う内容を(本屋さんには申し訳ないですが)立ち読みして見極めてみるといいですよ。 何だか偉そうにすみませんでした。 お互い頑張っていきましょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる