教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOS試験を取得する価値について ※事務・経理に転職を考えています。

MOS試験を取得する価値について ※事務・経理に転職を考えています。最近まで、プログラマの仕事をしていましたが不規則な生活で体調を崩し退職したため、 男性で未経験でかなり難しいと思いますが事務または経理に転職しようと考えています。 持っている資格で事務に関係ありそうなのは、日商簿記2級、MOSのExcel、Wordのみです。 その上で、MOS試験のExcelとWordのExpartは取る価値があるのかお聞きしたいです。 答えられるものだけでいいので教えて頂けると助かります。 ---↓以下 質問----------------------------------------------------- ①転職目的で取得するのだったらExpartは特に必要ないのか? ※Word・Excelが使えるという条件は実務レベルの作業ができることを求めていると思うので、 履歴書に書く資格がExpartになったところで大して変わらなそうなイメージがあるため ②事務・経理の実務でExpartの範囲の知識は役に立つのか ※ExcelのマクロなどExpartからやるような部分 ③両方はいらないが、こちらだけはExpartまで取得しておいたほうがいいということはあるか? ④MOSとは関係ないですが、転職・実務で日商パソコン検定を取得する価値はあるか?

続きを読む

4,457閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①実務経験があれば一番いいんですが無いなら、多少使えるという証明として資格があればいいんですが、 ExcelもWordもExpartじゃないとはいえ持っているのでいらないと思います。 また、内容の割には受験料が高い上、Excel自体を使えるという証明とはいえ実務では役に立たないので気休めにすぎない ため。 ②事務職や経理職でマクロとかは多分使わないと思います。 ③ ①でも回答しましたが、気休めのような物なのでどちらも取る必要はないと思います。 ④MOSよりは認知度が低いですが、MOSよりは実務のような試験なので、wordを多用する現場だったら現場に入ってから 役に立つかもしれません。ただ、認知度が低いので資格レベルの勉強をするのはいいですが、受験~合格して履歴書に書く 価値はないと思います。

  • 転職する業種にもよりますが、簿記はともかくMOSを知っている現場も少ないと思います。 ので、特に資格は問題ないと思います。 が、事務職は人気の職なので難しいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる