教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貴重な新卒カードを、SEに捧げてしまって大丈夫でしょうか?

貴重な新卒カードを、SEに捧げてしまって大丈夫でしょうか?私は今、就職活動真っ最中の大学3年生です。 IT企業の中の、ユーザー系と、NTTデータの子会社を中心に見ています。 大学は経営学科ですが、授業でちょっとしたプログラミングを習ってからシステムの仕事に興味を持ち、就職先として考えるようになりました。 女ということもあり、福利厚生や女性SEが比較的多いといった面から、金融関係のユーザー系とNTT関係に焦点を当てました。 が、今さらになって、「ちゃんとした勉強もしていないのに、SEなんてやっていけるのか」という疑問が湧いてきました。 しかも、ネット上を見ていると、SEの給与は普通より安い、その割に普通より残業は多い、そしてうつ病発症率No.1・・・といったマイナスの面も多く見えてきました。 話は変わりますが、自分は今まで男性と付き合ったことがなく、その他様々な理由から、多分結婚はできません。 一生涯、一人で生きていくつもりですし、仕事を続けていくつもりです。 でも、SEは35歳定年説なんてものもあるくらい、人の入れ替わりの激しい職種ですよね。 そしてユーザー系では、開発は他社任せな所も多く、多分「手に職」っぽい仕事はあまりしないですよね。 果たして、私の選択は「ミスってる」状態なんでしょうか? ミスってるとしたら、今すぐにでも引き返したいです。でも、もう2月も中盤を過ぎています。 殆ど初期の選考では落ちることなく進んでいて、ほぼ毎日のように面接やらなんやらがあります。明日も筆記と面接です。 今からメーカーとか専門商社とかを受けにいくなら、今のところを蹴らないと…って感じです。 正直、去年の4月ごろから就職のために奔走していて、心身ともに疲れてます。 しかも、周囲の友達よりも早めに就活の準備をしていることから、なんとなく「周りより幸せになりたい」みたいな気持ちもあります。 SEのマイナス面はかなり早くから知っていたのですが、「システム作り楽しい!」みたいな気持ちが強く、突っ走ってたらいつのまにかこんなことに・・・。 長くなってしまいましたが、貴重な新卒カードを、SEに捧げてしまって良いのでしょうか? SEという仕事を蔑んでいるわけではありません。 こんな中途半端な理由で、女性で、今まで激務みたいな物なんて経験したことないのに・・・安易に技術畑に入って行って、やっていけるのか?という不安です。 現役SEの方、就職活動の経験のある方、人生の先輩方、どうかよろしくお願いします。

続きを読む

58,817閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    某大手メーカーでSEをしていました。 現在は、某職場で、派遣SEとシステム管理をしています。 まず、SEに興味をお持ちで、これからの人生の就職として選択してよいかという内容だと思います。 結論から申し上げて、40歳までなら何とか大丈夫だと思いますが、40歳以降は厳しい現実が待ち構えていると思います。 と言いますのも、SEの分野は日進月歩で、習得した技術やノウハウが生かせなくなる。 しかも、若い人の方が、若いだけあって、経験上コンピューターの技術習得が容易です。 例の一つとして、コンピュータ言語だけでも、ここ20年で、主流だったCOBOL、PL/Iは汎用機でしか動かない状況です。 現在主にパソコンなどで使われている、C++,C#,JAVA,等の言語だけでも大変な量があります。 おそらく、今後オープン系のシステムが盛んに作られていますので、JAVAでのシステム構築に従事する確率が高いと思います。 ただ、悲しいかな十年後は、まったく別のシステムになっている可能性も高いです。 確かに、システム設計的なものは、時代がたってもそれほど変わらないかもしれません。 また、あなたが将来管理職になられるほどの能力や気概を持たれていれば、おそらく定年まで頑張れると思います。 しかし、管理職にならなければ、40歳前後で、出向や左遷などの嫌がれせに会い、退職を選択されるかもしれません。 とまあ、SEの分野は技術として得たものが、将来にわたって約束されない業種なのが大変つらい業種だと思います。 わたしのところに出入りしているSEで女性の方は40歳前に、どこかいなくなって行かれます。 男性でも、非常に厳しくもって50歳前後でしょうか。 やはり、管理職になれるかどうかが、一生SE関連の仕事ができるか分かれ目だとおもいます。 わたしが、もう一度やり直せれるとしたら、SEは選択しないと思います。 子どもにも、コンピュータ関連の仕事は避けさせたいと思います。 これは率直な意見です。 ※注:SEに残業が多いというのは事実です。徹夜も何回もしました。その大きな理由は何万ステップものプログラムを一人で作るならまだ解りやすいのですが、多くの人と作ります。しかも、異動によってロジックの構築方法の細かい部分が分からなくなります。それに対して、システム改修が入るとどうなるでしょう? 納期に合わせて徹夜同然頑張るしかないのです。 その為か、SEの世界で鬱が多いのも事実だと思います。自分一人が頑張っても、以前構築したむちゃくちゃに下手なシステムの担当をすることもあるのです。でも、上司はそこまで配慮してくれません。成果主義蔓延の中、できたかどうかだけで判断されるのです。 やはり、自助努力のみでは割り切れない理不尽な業種なのかもしれません。 また、システムというものは、どんなに複雑な構築であっても、画面と帳票程度にしか出力されないのも、努力対効果を希薄にさせます。 ほかの業種でしたら、建築関係なら目で見えますし、営業職も自助努力でがんばれます。ハード面などの技術職も目に見える形で完成できます。 SEは???

    7人が参考になると回答しました

  • ちょっと別の視点ですが、国内ベンダーの将来性などについても考えてみてください。SEになるとしてもどういう企業に行くかで変わっていくと思います。 激論!霞ヶ関陥落~国内ITベンダーが追いつけない米・セールスフォースのスピード力~ http://blog.livedoor.jp/soken2ch/archives/584094.html

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >果たして、私の選択は「ミスってる」状態なんでしょうか? はい。自分は、国立理系を出たSEですが、行かないのなら行かないに越したことありません。 競争が激しいです。どういった競争かというと、体力です。 魚で言えば、寝ない生物いますよね(底生生物(平目とか)。餌を狙い寝ない)。あれへ、進化できるかどうかです。 というのは、ですね、例えば、馬鹿にしているのでなく、小学生の"つるかめ算"ありますよね。 中学生の"連立方程式"ありますよね。 中学生で"連立方程式"を習得すると、もう、"つるかめ算"は戻れませんよね。 でも、あれは、みんなが中学へ行くから、いいんです。 ("連立方程式"が優せ、"つるかめ算"が劣とは言っていないんです。 ただ、大量の処理をするには、"連立方程式"が早く済むんです) 理系→数学思考に強くなる。正直、文系の人よりも、プログラムといった場合、 数十倍の仕事ができます。 場合によっては、文系が一生、かかっても出来ないこともある。 で、まあ、出世しましたとしましょう(あなたも出世したと想像しましょう)。 (よく文系の人が理系は折衝能力ないとかいうんですが違います。寝ないことに耐えうるか否かです) しかし、他はそんな能力ないんです。 そしたら、部下の方に"つるかめ算"で作らせます。しかし、ほり●もん(これは、大分、IT業界のガンだった。これのせいで、IT村八分が始まったようなもん)があったから、顧客は、半分、嫌がらせ的に仕様(どういったつくりにするか)を決めないんです。 プログラムは、計算するものが先にあるから書けます。 その計算仕様が決まっていなかったら。書けません。 そうすると、開発全員理系だったら、かなり対応できますが、多くの文系の人は対応できないんです。 そのため、最後は、プログラマーに短い工期で作らせます(延々決めないのだから)。 寝ないで。 寝るなと言って、人は寝ないですか?寝ます。監視です。 そのため、大事なのは、寝ない進化。これは、技術力に関係なく、そうなんです。 (年配の技術者の、そのまた、年配の技術者もそうだったのです。恨みがあります。とまりません。みんな、将来は寝させないぞという思いでやってるのです。理系以外は。理系は、”しょうがない(できるんだけど、全体がそうじゃないし)" そして、1人、2人と倒れます。まわらなくなります。じゃあ、あなたが最悪参画して開発です。 "連立方程式"は使えないんです。だって、"つるかめ算"でしかできないように、開発ソフトが決まっているからです。 あなたも延々、つるかめ算でソフト作りです。 IT業界全体がこうではありません。運が悪い人は、デスマーチといい、こうです。 アメリカでは、優秀な方に、多くの金を払うので、そういったことがありません。 (よって、あそこは、仕様を書く、プログラムをする、テストまでは同じ人。そのかわり、多くを払うシステム) つまり、アメリカの場合は、トラに進化できるかどうかです。 日本は、そうではありません。そうなると、経営管理層は、少ない理系に多く払うより(少ないから確保も難しい。アメリカみたいに給与を高くを要求されるかもしれない)、【死ぬほどやってるやつがGood】となり、IT土方が生まれたんです。 ITは、だから、優越でいくとトラのシステムでないと合わないんです。 僕は、将来、実家の家業があったので、健康が幸福です。僕の上司でいっぱいお金をもらうが、寝ないで仕事をする人もいます。 そういう人しか生き残れないシステムなんです。 どこに、人生の幸福をおくかという問題もあります。 (あたいはトラのシステムがええ。寝ないトラいない。) よって、IT業界の有名な経営者には【最初の10年、泥のように働け】という人が増えるんです (フランスの貴族は、ゲテモノ料理が好きでした。だって、奴隷は、くさいし。それを、趣味としないと、奴隷を扱えないから) 日本のIT業界は、フランスの貴族(旧帝国大学レベル)と奴隷(寝ない進化を遂げた方々)の17世紀フランスなのです。 パリジェンヌ。 他の業界は、人間的幸福が、まだ、あります。ITが専門技術だから派遣制体質でなく、フランスの貴族体質だから派遣制なんです。 でも、あなたが、寝ない進化を取るなら。すごくなります。出世もありえます。 ただし、”金は入るが寝ない"は、この業界のオキテ。 ※NTTは、最近、"最初の10年--"を言って(誤解がないように、これはNTTは言ってません。さすがですね。F電気)、業界が奴隷を確保できないから、改善はしています。しかし、NTT合格しなけりゃ、絶対行くな。電気系など、ITは奴隷。電気系いくなら、魚になれ。つまり、奴隷は別の業界で発生します。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 早いうちに稼いで独立して若い人を雇っていかないと、自分が現役のまま中年を過ぎてやり続けていると、精神的に疲れます。 いつか脳が年齢で新しいことについていけなくなります。 結局、管理職になれるか、独立して自分のビジネスを経営できるかしないと、ただ目の前のSEの資格だけでは一生は安泰と言うわけにはいかないかもしれません。 それから情報をいち早く掴むと言う意味では、業界の共通語である英語で情報を掴むことを忘れてはいけません。 日本語だけの情報に頼っていると多少出遅れてしまいます。 SEに限らず技術職は、その後管理職になるか独立かを迫られる事が多いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる