解決済み
准看護学校選考基準は?先日医師会准看護学校の受験をしました。 学科試験は中学レベルで易しい問題でした。同日面接もあったのですが、これも差し障りのない質問ばかりで 色々準備していたのに拍子抜けしてしまいました。 50人の定員枠に、今年は300名以上受験しており、中には40代くらいの男性もおられました。 そこで、質問ですが、選考基準はどこにあるのでしょうか。 もちろん、学校により様々だとは思いますが、 この学校のように、学科は比較的簡単で点数差がなく、面接でも特に人間性を問われる様な質問のない場合、 どのように合格者を決めるのでしょうか。 准看なので主婦が8割くらい、あとは現役生、男性といった感じでした。(あくまでも見た目です。) 看護助手優先 以外でどのように決めるのか。。 誰が受かっても不思議ではない、面接官とのフィーリングや運ではないかと考えています。 どうでしょうか。
16,619閲覧
1人がこの質問に共感しました
はじめまして。 私も先日某医師会の准看護学科を受験しました。 40人定員に対して、300人近くの受験者。 学科試験は国・数・英・作文・グループディスカッションでした。 学科試験は中学レベルと書かれていますが、国・数・英などと分かれていますか? それとも一般常識などのような感じでひとくくりでしょうか? 前者の場合、いくら中学・高校入試レベルだとしても、それなりに点差はつくと思います。 私が受験した学校の場合ですが、数学は食塩水問題や2次関数・図形問題など高校入試レベルの基礎的内容ですが、 解答を集めるときに、空欄ばかりの人も結構いたように感じました。 主婦や中高年であまり準備せずに受験した人には、いくら基礎的な内容でも解けないのだと思います。 質問者様がしっかりと受験準備をされて臨んだので試験も易しいと思われたかもしれませんが、 准看の入試レベルはどこも易しいです。 倍率が低ければ、入りやすいですが、高倍率の場合、学科がどんなに簡単でもやっぱり学科の点数が 合否に関わると思いますよ。 私はレギュラーの滑り止めとして准看を受けました。 学科はほぼ満点近くできたと思います。合格しました。 が、学科試験が8割くらいできたと言っていた現役生は不合格。 高倍率の学校の場合、かなり高得点の争いになっていると思いますよ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る