解決済み
22年度の宅建を受験しようと考えています。勉強は通学、通信講座、独学のうちどの方法が一番良いでしょうか?お勧めの学校、通信講座、本がありましたら教えてください。私は全くの初学者です。経済的に許すならば独学より学校に通うほうがやはり実力がつくのでしょうか?ちなみに私は今、2月末の簿記3級の検定に向けてTAC鹿児島校に通学しています。最初は独学で簿記を勉強していましたが、行き詰ってしまい去年11月からTACに通いはじめました。学校の授業を聞いてようやく理解が出来るようになりました。簡単と言われる「簿記3級」も、私にとって独学は厳しかったです。「宅建」も独学だと初学者には厳しいでしょうか?
808閲覧
おそらく厳しいと思われます。 授業のよさは、すべてを目で見て修得していく方法と違い、耳で聞いたことを脳ミソにインプットして理解不足を補っていけることで、質問者さんの場合もどちらかといえば「耳学問」の方が得意だから、それで簿記の授業で収穫ができたのでしょう。 今年の試験を確実にものにせねばならない事情があれば、迷わず通学をお勧めします。ですが、必ずしも一発合格でなくて良い場合、とりあえず独学で今年の試験日までをやってみられることでもいいでしょう。費用をかける以上、「費用対効果」で物事を考えていくに限りますから・・・
私は一度独学で挫折した後、通信で何とか合格しました。 独学の時は、権利関係とか一人で参考書を読んでいても、 全然イメージが沸かなくて理解できない部分もありました。 今目を通してみると、よく出来た参考書だったなと思います。 (今もあるかわかりませんが) これを全部理解できるなら、独学でも受かるのではないでしょうか。 参考書:らくらく宅建塾 過去問題集:TAC 正直、時間とお金があるなら、通学のほうがよいかと思います。 私は時間的にきつかったので通信にしました。 通信なら、講義付きのところを選んだ方がいいと思います。 私は通勤途中や、休憩時間など、なるべく空いた時間で勉強できるように、 フォーサイトのCD講義付き講座にしました。 自分の環境や都合で考えるべきですが、 どちらでも合格はできると思います。 頑張って下さい。
一昨年、宅建に合格しました。勉強方法は独学です。結構大変でした。一番効果的なのは、通学だと思います。通学の方が、より効果的に勉強できるみたいです。私の経験では、独学だと、試験で大切なポイントがなかなか見えてこなく、かなり知識を身につけるのに遠回りしたと思います。私はらくらく宅建塾という基本書と問題集を3冊繰り返し繰り返し勉強しました。かなりわかりやすいものですが、なかなかボリュームがあります。宅建も近年は、結構問題も難化しています。お金はかかりますが、一番効果的なのは通学でしょう。LECが良いらしいですよ。
「らくらく宅建塾」がお勧めです。テキストを1回読み、過去問を2~3回繰り返し解いたら、ぎりぎり合格できました。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る