教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の心が狭いのでしょうか?最近ムカつく事がありました。 長文です。

私の心が狭いのでしょうか?最近ムカつく事がありました。 長文です。バイト先の後輩の事なのですが、人にはマナーマナーと言うくせに自分は常識すら無い様に感じます。 例えば車から普通にゴミを捨てたり、タバコはもちろんポイ捨て。 辞めたといえど元会社の上司にタメ口。人の親兄弟も呼び捨て。道を聞くのもタメ口。 浮気はダメだと言いつつ、自分はバレずに浮気をしていた事を自信満々に語ります。 自分より見た目が良かったり、頭が良かったりする女性が嫌いです。 自分の旦那はクソ呼ばわりで、私の旦那はキライだそうです。キライで結構ですがいちいち言わなくてもと思います。 先日その後輩と将来子供を産んだらという話をしていました。 私には兄と姉がいますが、両方とも男の子兄弟なので、両親も望んでいると思うので女の子が欲しいなと言いました。 「でも女の子だったら、かわいいかわいいで育てられて私みたいな性格になってしまうかもねー。」(私は年の離れた末っ子でかわいいかわいいで育てられた為おっとりとはしていますが少々わがままではあります)と言った所「うわ!それ最悪!!」と言われてしまいました。 おまけに「育て方にもよるからしっかり厳しく育ててね!」と念を押されました。 私の性格をどう思って様が構いませんが、育て方にもよると、自分の両親の育て方が悪いと言われた気がして気に障りました。 ちなみに私の両親の教育方針は、社会や人に迷惑をかけないのであれば何をしても構わない。自分で責任を取れる範囲でやりたい道に進んで下さいです。 今までそれでもいい所もあるし、本当は優しい子なんだと思って接していましたが、最近何だか疲れて来ました。 人の事をバカにする様な発言が多いので本当にイライラします。私の心が狭いのにも原因はあるでしょうが、今後どう付き合っていけばよいか悩んでいます。皆様ならどの様に感じるか意見を聞きたくて質問しました。

続きを読む

482閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今までその後輩とつきあってきた質問者さんが心が狭いわけではないと思います。逆によくその後輩につきあっているね、優しい人だなぁと思いました。 私だったら少しずつ距離を置いて付き合っていき、話も反論せずに「はいはい」とか「そうだねぇ」とか軽く相槌をして深く話しに聞き入らず軽くスルー(受け流す)して、何かに誘われても適当な理由をつけて断ると思います。そうすると後輩も何かを感じとるのではないかなぁと思います。 人生長いようで短いものです、必要な我慢や経験もありますが、確実に自分のためにならない我慢は出来るだけしたくないですよね。

  • その後輩さんは質問主様を先輩だと認識出来ていないのでは??? 私なら今後付き合わないと思います。 そんな後輩さんと今後の付き合いを考えようとしている質問主様は 心が広い…広すぎるくらいかと私は感じます。

    続きを読む
  • ん!?と思うことを言われたら、すかさずこちらからもはっきり、ズバッと笑顔で感じた事を言うべきだと思います。 そうゆう無神経な方には、同じように無神経に切り返さないとわかりません。 人の気持ちを考えられないかわいそうな人…と心の中で哀れんでいればあまりイライラしないかも。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる