教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケンタッキーかネットカフェか神戸屋(対面式)か… どこでバイトをするか悩んでいます。 私はかなり要領が悪くてとろいの…

ケンタッキーかネットカフェか神戸屋(対面式)か… どこでバイトをするか悩んでいます。 私はかなり要領が悪くてとろいのでなかなか踏み出せません。 働いていた方のおすすめが聞きたいです。

続きを読む

836閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    飲食店員です。 そういう方居ますよね、私が働いていたレストランにもバイトでたくさんそういう方見てきましたが、大体2~3回で来なくなるんですよね(笑) ですから飲食店は辞めた方がいいと思います。スローテンポな方は周りをイライラさせるだけなので…(^-^; ネカフェいいのでは無いでしょうか?後は本屋さんとか。

  • ネットカフェでバイトしてました。 ネットカフェはかなり楽です。 私のいたお店の主な仕事は、受付、店内清掃(個室、シャワールーム、化粧室など)、食事の提供(冷凍食品チンするだけ)、食器洗いでした。 すぐに覚えられる仕事なので、作業が多少遅くても大丈夫です。 ただ、無理なクレームつけてくる人も、ファミレスやデパートのバイトと比べると多かったです。 それから、常連さんが店内で逮捕されたり、店内で殴り合いとか、酔っ払って入店したお客さんが店内で嘔吐しちゃったり・・・ あんまりおすすめはしません。 まだ若くて、要領よくなりたいなら、ネットカフェ以外をおすすめしますよ。 私も最初にバイトしたファミレスではだめだめでしたが、色々バイトしたあとで入った所では、「新人なのにできる」という目で見てもらえました。 慣れだと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ケンタのアルバイト20代(♂)です。 ご存知のとうりのファストフードなのでピークタイム(ランチ、ディナータイム)はありえないくらい忙しくまさに戦です(汗) 質問者さんは女性かな?だとすれば採用された場合ほぼ間違いなくカウンターでの勤務になるかと思います。 仕事内容は接客・レジ打ち、チキン以外の商品(ポテト、サンド等)の調理、商品の包装、店内・外の清掃…etcてな感じです。 シフトは一週間単位で都合の良い曜日・時間を指定して提出します。あとは「どのくらい稼ぎたいか?」によって社員さんがシフトを組んでくれるので予定はかなり組みやすいです。 注意事項としては勤務すると独特のスパイシーな匂いがつきます。自分では気づかないのですがすごい匂いです(笑) さらに熱いもの(油やオーブン等)を扱いますので多少の火傷は覚悟しておいたほうがよいかと思います。 参考程度にどうぞw

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケンタッキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

神戸屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる