解決済み
栄養士の転職を考えています…。一年ほど前に委託給食会社を退職し、それからは品質管理の仕事をしています。 少し前から『できることならもう一度栄養士をやってみたいな』と思うようになり、ハローワークなどで求人を探しています。 委託給食では某工場にて一日4000人ほど利用する大規模な食堂で働いてましたが、献立作成・発注・検品・在庫管理など基本的なことしかやっておらず、栄養指導などはまったくやっていませんでした。 勤めていた期間は約3年です。 管理栄養士の資格もあるので病院などでも応募は可能ですが、食堂と病院では考え方が大きくことなるので自分の経験はあまり意味のないものなのかなと思います。 また学生時代にいくつか病院を受けましたが「男性は採用していません」と多くのところに断られた経験もあり躊躇しています。 それと長期働くとなると病院の栄養士さんはどのような形で昇給・昇進していくのかが全く想像できず悩む部分もあります。 以上のことを含めて ①ブランク1年というのは長いでしょうか? ②仮に栄養士に再就職する際は「委託」と「病院など」どちらがいいのでしょうか? ③「病院など」の場合、男性の採用率というのは実際のところどうなのでしょうか? ④「病院など」の昇給・昇進はどのような形式なのでしょうか?
2,426閲覧
以前、直営の病院で栄養士で働いていたものです。 ①ブランク1年というのは長いというより、栄養指導をする仕事がしたいのであれば、栄養指導の経験があるかどうかの違いだと思います。 ②委託と直営のことですかね?私は直営しか経験がありませんが、合う・合わないもあるかもしれませんが、直営のほうが病院との一体感?的なものがある気がします。また給料の面でもいいと思います。 ③男性だからダメ・・・というのも現実にあるのですね。知りませんでした。。。私が勤めていた病院には男性の栄養士さんもいましたよ。 ④直営の病院の場合。。。うちの病院では管理栄養士は何人いても、実際に指導をしているのは2人で、経験年数の多い人が指導をしていました。管理栄養士の資格をもっていても、その2人のうちどちらかが退職するまでは普通に発注や献立作成等を行っていました。。。 昇給等は病院の中で課長クラス、主任クラスと給料がわかれていました。管理栄養士であろうと主任ならその給料。課長なら○円という感じになっていました。でもはっきりいってそれは管理栄養士の実力が認められるというより、勤続年数でほぼ決まっていました。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る