教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職するとしたらどういった職種が良いか?

就職するとしたらどういった職種が良いか?自分は寅年であり、もうすぐ24歳になるが、どういった職業を探せば良いだろうか?中・高・専門学校卒で持っている資格は、日商簿記2級、全国経理主催簿記・電卓・法人税・消費税の1級、同じく所得税2級、ワープロ検定初段(エクセル取得してない)。今現在税理士目指して、簿記論・財務諸表論・法人税法・消費税を勉強中。簿記論は学校のテストで30点以上取ったこと無いので、現在勉強放棄中。毎年受ける科目は財表(3度失敗中)だけで、他の科目は今は実務用に備えての勉強である。 話は変わるが、20歳(専門学校卒業後)のときに、10ヶ月ほど会計事務所で働いたが、年末の時はめちゃ忙しくなり、しかも年末調整という言葉も知らずに入社してしまったため、ほとんど仕事をこなすことができなかったという経験を踏まえ、フリーターになり、税務についての勉強をしながら教材代100万超返済+生活費(親と共同生活)を稼ぎながら生活してきた。現在は勉強をある程度して知識を得たつもりである。しかも2月には100万円の返済が完遂する・・。簿記だけで50万円掛けたぜ・・・。そして一度も受からず。だがやっと地獄のローン生活が終わる(´д`) そんな自分が再度就職するとしたら、やはり会計事務所を主体とするべきだろうか?まぁこんなご時世でなかなか就職先はないけどね。自分にはこういった職が良いんじゃないと思う方は、何かアドバイスをお願いします。

補足

kazuhikono1jpさんへ 20歳の9月のときから、税理士を目指すために、翌年の1月まで仕事を続けながら簿財を勉強してきたけど、現時点で1科目も取得できなかったため、これ以上今の生活を続けてもあまり効果がないと思うので、いっそのこと就職して働き、ある程度仕事をこなせるようになったところで、もう一度税理士の受験に挑もうという考えであります。

続きを読む

556閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3年受けて1科目も取れないようなら、試験に向いていないから止めたほうがいい。 世の中には税理士以外にも多くの職業がある。 私が通っていたスクールの講師の言葉です。 長い年月をかけて合格する方もいらっしゃるのでしょう。 でもそれはやはり普通に生活できるだけの収入を得たうえでのことです。 低収入で年齢を重ね…資格さえとれば確実に稼げるというわけでもありません。 一度試験を離れ、働いてみるのもいいと思います。 そのうえで断ち切れない思いがあるのなら、いつでも勉強は再開できます。

  • 数年計画で税理士の資格取得を目指したらどうですか。 3~5年計画で頑張れませんか。 綿密に計画を立て、アルバイトしながら独学で勉強したらどうですか。 それでないと、あなたの今までの努力や投資が全て無駄になりもったいないと思います。 新しい年が始まったばかりです。決意をあらたにして頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる