教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

困った客…ビルテナントの服飾小物のお店です。 某日ご来店の7~8人のド派手な女子中学生くらいの集団の内ひとりが店の…

困った客…ビルテナントの服飾小物のお店です。 某日ご来店の7~8人のド派手な女子中学生くらいの集団の内ひとりが店の入り口で唾吐き捨てました… あんまりびっくりしてきっとかなり嫌な顔をしてたと思いますが、心配でその子達を目で追っていたら 「やべぇ目つけられた」 「いいよ!もう見ないから!」 と唾吐いた本人が言い捨てて仲間を連れて出て行きました。 人間驚き過ぎると本当に声も出ないものなんですね。 この場合どういう対応をすれば良かったのか、未だにわかりません… 同じ接客業の方ならその後その子達にどう接客しますか? 意見を聞かせて下さい。

続きを読む

450閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ddfs1104さん こんばんは。 まあ普通ならば単なる中学生、うがった解釈ならば万引きか、それの下見に来た可能性があります。でもできなかったから唾を吐いたとも考えられます。 放置してはダメですが、こちらの視線を感じて相手が逃げ腰になったのですから、それくらいで必要十分です。腕を掴んで注意したり、警察を呼ぶなどの過剰な反応をすると、かえって相手側が目を付けてきて、万引きや、その他の迷惑行為を積極的にやってきます。 こういう迷惑な客は、良く来ます。防犯ビデオってあるんですよね。今は長時間記録のHDDビデオも割合安いですし、なければ設置して、何カ所かに防犯カメラ作動中などの札を貼っておいた方がいいです。 その後の対応ですが、何かするかも知れませんから、まあ素知らぬ振りをしつつ、行動は注視しておいたほうが良いでしょう。特段の関心を払っていることは当人たちにも伝わりますから、よほどこだわりがない限りは足が遠のくと思います。これは追い払い戦術です。 あるいは、話しやすそうな子に、何かお探しですか?とソフトに話しかけてみるのも良いと思います。これはソフトな方の戦術ですね。 ご参考まで。

  • 他のお客様に不快感をあたえますので、あなたと同じ対応をするか、目に余るようなら「店の前で○○するのはご遠慮ください」ときっぱりいいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる