教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お局社員を飛ばす方法は?

お局社員を飛ばす方法は?派遣社員で3年ほどコールセンターで働いている30歳の♀です。 入社当初、8コ上の女性社員に気に入られ、プライベートで飲みに連れてってもらったりしていました。 仕事上でも、センター内ではナンバー3ぐらいの位置にいる彼女は、仕事もそれなりにでき、私にも派遣社員のまとめ役的な位置(社員と変わらない権限など)をくれた人でもありました。が、どんどん彼女の本性が見えてきてから私のストレスの種です。 彼女は社内でダブル不倫の上、現在他部署に旦那がいますが、旦那以外にも不倫相手が常に数人いました。 「人の男が欲しくなるんだよね~」と言ってたほど、性悪女・・・。旦那と夜の生活は無いのに、不倫相手と子宮外妊娠してしまったり、別部署の男性社員がセンターに来ると、猫なで声でクネクネ。お気に入りの男子が来ると、決まって次の日は同じ服で出勤・・・。 私の友達との仲を引き裂こうとしたり(私に内緒で飲みに行こうと誘ったり)、その子に毎夜、「何してんの?」「ちゃんと家に帰ってる?」など、干渉するような迷惑メール。彼女はその子に対して、若くて可愛いからなのか物凄い対抗心がるようです。 その友達は極度のストレスでメニエール病になってしまいました。(それまでもよく胃痛に悩まされてましたが) 仕事に関しても、好きな子嫌いな子で態度はまったく違うし、友達の病状を別の派遣社員の子に話してしまったり・・・。 とにかく上司としてあり得ない事をするんです。 ストレスを溜めなかった私も、さすがに胃痛に悩まされるようになり、お休みの電話をした際に症状を話すと、終始笑いながら「えっ?なになに?なんか嫌な事でもあんの?ねぇねぇ?もしかしてあたしの隣(席)が嫌だったり?ねぇねぇ?」と、完全にバカにしたような言い方・・・。「そうだよ原因はアンタだよ」とは言えず、常に胃薬持参で出勤してます。 会社の仲間内はみんな少なからず精神的な被害を受けている状態です。内容が内容なだけに、第三者に伝えずらく、センター長も話はわかる人ですが、彼女の能力は買ってますし、相談もしずらく、社内のコンプライアンスのヘルプデスク的なものがあるので、いつか彼女の素行の悪さを暴露して、ストレスのない職場になればいいなと思ってます。 その為にやるべき事、注意点、その他なんでもアドバイス頂けますでしょうか。長くなってすみません。書ききれませんでしたが(汗)

補足

ちなみに、彼女の素行を日記にして、匿名で提出する予定です。できれば別部署へ飛ばしたいです。

続きを読む

2,318閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    文面の彼女は職業を間違えたようですね。ソープランドにでもお勤めするのがお似合いです。職場内の不倫に寛容な会社もあれば、厳しい会社もあります。一見派手な職場と思える会社でも不倫に厳しい処分を下す会社もあります。質問者様の会社は、不倫に対して寛容と見えます。文面の彼女のような不倫をする女性社員が在籍していた会社もあります。噂になっているにも関わらず、その点で懲戒処分されたことはありません。もし、文面の彼女が社内における有力者の男性社員と不倫していた場合には、何らかの目に見える行動をすると質問者様の方が不利な立場になることもあり得ます。慎重に行動されることをおすすめします。質問者様の会社には当然就業規則があるはずです。その就業規則の懲戒理由に「風紀秩序を乱す恐れがあるため」等の条項がないでしょうか?乱れた男女関係に対して懲戒処分をする場合には、上記の定めで処分されます。就業規則をご確認下さい。彼女の素行を告発するにしても周りの状況を確認して、くれぐれも慎重に行動なさって下さい。

  • na_0331_naさんの、腹立たしいお気持ちもわかります。 立場が社員同士でも、相手を飛ばすのは難しい問題。ましてや社員と派遣社員では立場が違いすぎます。 ありえない行動をする社員(上司)なんてどこにでもいます。 うまくいけば丸くおさまるかもしれませんが、似たような人がまた現れるだけです。 また、残念なことですが丸くおさまる可能性は限りなく低いと思います。 センター長に伝えるという意気込みもよろしいかと思いますが、na_0331_naさんはあくまでも派遣スタッフです。 あなたが度を越したことをしたら派遣会社にも迷惑がかかり、結果的に他の派遣スタッフにも迷惑がかかる。という現実もあります。 どうしても誰かに暴露したいのなら、派遣先企業のセンター長に直訴するのではなくまずは派遣の営業に相談するのが筋だと思います。 問題があるのなら、営業が相手企業と折衝してくれると思いますが、その可能性も低いでしょう。 派遣会社も、相手企業からお仕事をもらって生活をしているのですから。 結論としては、お局様とは適当につきあいつつ、他の同僚とは親密にしストレス発散しつつ日々をこなすのがよろしいかと思います。

    続きを読む
  • 日々お疲れ様です。拝見しながら、何年か前に働いてた職場!?とデジャブでした・・・ 私の場合、行動を起こそうとしたらそういう人って驚くほど敏感で・・・あっという間に社員に私や私の周りの友達の悪口を言いふらしまず私たちの信頼を下げる。そして差し障りない程度に自分の悪事をバラす。ここでどんなに信用がおける上司でも結局肩を持つのは社員です。私たちの扱いは反乱分子とされ、不倫のことはプライベートなことと処理されジ・エンド。何も言わず賢く転職されるほうをお勧めします。ああいう輩はなぜか悪運が強くて。一般人には悔しいけど太刀打ちできません(笑)

    続きを読む
  • 少し的外れになりますが…上司&先輩に対しては露骨に悪態つくのは憚られますよね。私がオススメしたいのは 『敬語怒鳴り』です。 昔の会社では 「ヘッドフォンしてくださあああああ゛あい!!」 「勘弁してくださあああああい!!」 ロッカーガンガン叩きながら叫びました。 後輩になめられた経験はありませんが、軽い扱いをしてくる上司も許せません。 ビシイっ!と不倫牝馬をたしなめてみて下さい。物凄い大声出すと人間はビクッとします。 そして 長期的視野で転職を…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる